西ヨーロッパ最高峰のモンブランを主峰としてグランドジョラスなどの4000m級の山がこのエリアに塊のように存在しており、その山群の周りを1周する約170kmのロングトレイルが「Tour du Mont Blanc (ツール・ドゥ・モンブラン、以下ツールドモンブランもしくはTMBと記載)」です。その特徴としてほぼ毎日峠越えがあり、アップダウンの累積標高差が10000mを越えるなど体力的な条件が求められますが、その分絶景を眺めることができる場所には事欠きません。
本ページは実際にTMB1周トレッキング中に、またはプランニングの際に調べる・利用する可能性が高い情報をまとめた便利帳です。
ヨーロッパアルプストレッキング旅行の出発前に是非チェックしておきたい、つい忘れがちな物や事についてのレポートをしていますので、是非ご覧ください。
Tour du Mont Blanc 全体マップ
著作権の問題が発生しないようにマップを自作しました。画像をクリックするとマップを大きな画像で見ることができます。スマートフォンやタブレットの場合はそのまま指でピンチアウト操作すると拡大して見ることができます。
ジュネーブ空港 → シャモニー
ジュネーブ空港からシャモニーへの直通バス
ジュネーブ空港からシャモニーへの直通バスサービスは多数の会社が行っています。以下にその代表的なものを示します。会社名をクリックすると各社のサイトを開いて見ることができます。
ALPY BUS | Chamonix Cabs |
Mountain Drop-offs | ChamExpress |
Chamonix Valley Transfers (CVT) | Cham-Van |
Chamonix First | BlaBlaCar (OUIBUS) |
ジュネーブ空港からシャモニーまでの電車
ジュネーブ空港からの出発時刻によりますが、大体3時間~3時間30分でシャモニーモンブラン駅に到着が可能です。
- ジュネーブ空港(Genève-Aéroport) ⇒ ジュネーブ駅(Genève)
- ジュネーブ駅(Genève) ⇒(Annemasse ⇒ La Roche Sur Foron) ⇒ St Gervais Les Bains Le Fayet ⇒ シャモニーモンブラン駅(Chamonix Mont Blanc)
Annemasse(アンヌマス)駅はジュネーブ(スイス)から国境を渡ってフランスに入ってからの最初の大きな駅になります。ジュネーブ駅(Genève)からÉvian-les-Bains(エビアン=レ=バン)行きの列車に乗った場合は、このAnnemasse駅で降車し、Saint-Gervais-les-Bains行の列車に乗り換えが必要です。
また、ジュネーブ駅(Genève)からAnnecy行きの列車に乗った場合は、La Roche Sur Foron駅で降車し、Chamonix-Mont-Blanc方面行きの列車に乗り換えが必要です。
ジュネーブ駅(Genève)からSt-Gervais-les-Bains-Le Fayet行きの列車に乗った場合は乗り換えが最も少なく、St-Gervais-les-Bains-Le Fayetで降り、そこでChamonix-Mont-Blanc方面行の列車に乗ることになります。
スイス・フランスエリアの旅行で鉄道を利用するなら、スイス連邦鉄道(SBB)のTimetable and ticket purchaseページがとても便利です。出発駅と最終目的駅を入力すれば時刻表とともに乗り継ぎ駅がすべて一度にわかります。是非使いこなしましょう。
SBBのTimetable and ticket puchaseのページ
同様にフランス国鉄(SNCF)のページも便利です。以下に示します。
チューリッヒ空港⇒シャモニー
以下に概要を示します。ジュネーブ空港に比べて乗り換え回数が増えます。チューリッヒ空港からの出発時刻によりますが、大体4時間30分~5時間でシャモニーモンブラン駅に到着が可能です。
チューリヒ空港(Zürich Flughafen) ⇒ (チューリッヒ駅(Zürich Hb ⇒ ベルン(Bern))⇒ フィスプ(Visp) ⇒ マルティニー(Martigny) ⇒ ヴァロルシーヌ(Vallorcine) ⇒ シャモニーモンブラン駅(Chamonix Mont Blanc)
チューリッヒ空港からBrig行きの列車に乗った場合は、Visp駅で降りて、Genève-Aéroport方面行きの列車に乗り換えます。その後、Martigny駅で降りて、Vallorcine行の列車に乗り換えます。さらにその後Vallorcine駅で降りて、St-Gervais-les-Bains-Le Fayet方面行の列車に乗り、Chamonix-Mont-Blanc駅で降ります。
チューリッヒ空港からGenève-Aéroport方面行きの列車に乗った場合は、ベルン駅で降りて、Brig行きに乗り換えます。その後Visp駅で降り、Genève-Aéroport方面行きの列車に乗り換えてMartigny駅に向かい、その後は上記と同様という方法もあります。
チューリッヒ空港からルツェルン(Luzern)行きの列車に乗った場合はチューリッヒ駅(Zürich Hb)で降りて、そこからは上記2つのような方法でアプローチすることになります。
シャモニー(Chamonix)エリア
シャモニー 全般
シャモニーの公式サイト |
SARL Chamonix Networks*のサイト |
- シャモニーの公式ウェブサイトはほぼすべての情報を網羅していて最強です。
- *Aiguille du Midiロープウェイ乗り場にオフィスがあります。
シャモニーエリアで利用する可能性がある公共交通機関
フランス国鉄(SNCF) |
Chamonix Bus (シャモニーバス) |
シャモニーモンブラン駅を中心にMontroc le Planet駅方面や、Les Houches駅方面などの移動を行うならSNCFかシャモニーバスの利用が便利です。シャモニーの宿で宿泊するとこれらの公共交通機関の割引券もしくは乗車賃がフリーになるパスが貰えることが多いです。
シャモニー・周辺エリアの宿泊・キャンプサイト
シャモニー・周辺エリアの宿探し(Booking.com) |
Camping Les Arolles (Chamonixのキャンプサイト) |
Chalet Pierre Semard (Tré le Champのキャンプサイト) |
Camping Du Glacier (Argentièreのキャンプサイト) |
TMB 全般
TMB1周トレッキングするなら知らない人はいないウェブサイト。Fondazione Montagna SicuraのTMBサイトです。ほぼ公式TMBサイトと言ってもいいと思います。このサイトはTMB1周前に確認必須です。
TMB の山小屋・ホテル
Fondazione Montagna SicuraのTMBサイトのAccomodationsが写真付きでとても便利です。フランスサイド、イタリアサイド、スイスサイドに分けて紹介していますのでとても分かりやすくなっています。
シャモニーでの宿探し(フランス)
TMBの中でもシャモニーとクールマイユールの町はリゾート地として発展していますので、多くのホテルがあります。これらの土地での宿泊はBooking.comなどから予約するのが便利でおススメです。
クールマイユールでの宿探し(イタリア)
TMBの中でもシャモニーとクールマイユールの町はリゾート地として発展していますので、多くのホテルがあります。これらの土地での宿泊はBooking.comなどから予約するのが便利でおススメです
TMBスイスサイドでの宿探し
TMBスイスサイドではLa Foulyに数件(実質4件)、Champexエリアがいくつかホテルがあります。
La Fouly | Hotel Edelweiss La Fouly |
Auberge-restaurant des Glaciers | |
Maya Joie, L’auberge | |
Gîte de la Fouly |
TMB上のキャンプサイト
本サイトではTMB上の利用可能性があるキャンプサイトを厳選してリストアップします。なお、キャンプサイトの詳細はこちら。
TMBフランスサイドのキャンプサイト
Chamonix | Camping Les Arolles |
Argentière | Camping Du Glacier |
Tré le Champ | Chalet Pierre Semard |
Les Houches | Camping Bellevue |
Les Contamines | Camping Le Pontet |
TMBイタリアサイドのキャンプサイト
Val Veny (ヴェニ谷) | Camping Aiguille-Noire |
Val Ferret (フェレ谷) | Camping Grandes Jorasses |
TMBスイスサイドのキャンプサイト
La Fouly | Camping des Glaciers |
Champex | Camping Les Rocailles |
Col de la Forclaz | Campsite L’Arpille |
Trient | Rest area Le Peuty |
利用する可能性がある公共交通機関
TMBフランスサイド
Chamonix Bus (シャモニーバス) |
フランス国鉄(SNCF) |
Région Auvergne-Rhône-Alpesバス |
Haute Tarentaiseバス* |
*Les Chapieux – Ville des Glacier, Parking des Mottets方面のバスの時刻表はこちら
ChamonixからLes Houchesまでをシャモニーバスを使うことやSNCFを使うことが可能です。Les HouchesからSt.-Gervais les Bains-Le Fayetへの列車(SNCF)は1時間に1本の頻度で所要時間は約30分です。Le FayetからLINE Y84のバスに乗ることでLe Fayet (SNCF station) – St Gervais – Les Contamines Montjoieまで到達することができます。その際のバスはAuvergne-Rhône-Alpes Regional Council, とSociété Alpes Transportsにより運行されています。
TMBイタリアサイド
Savdaバス |
TMB上では西はLa Visaille(ヴェニ谷)から東はArp Nouvaz(フェレ谷)までクールマイユールを中心にして走行しています。このバスを有効に使うことでTMBイタリアサイドにかかる時間・日数を短縮することができます。
TMBスイスサイド
Post Bus |
スイス連邦鉄道(SBB) |
La FoulyからOrsièresまでをPost Busを利用して進むことが可能です。さらにOrsières → Champex もポストバスを利用して進むことが可能です。なお、Orsièresからの鉄道はセントバーナードエクスプレスと言われます。
天気予報サイト・アプリ
宿泊する山小屋や、ホテルのフロントに3~7日間の予報が張り出されていることが多いです。もしくは各地の観光案内所でも同様に毎日張り出されています。しかし最近はスマホでインターネットを介してチェックすることが可能です。
Yr.no |
Meteo Swiss |
Meteo France |
3Bmeteo.com(イタリアに強い) |
Mountain forcast.com |
最低限これは入れておきたい!必須スマホアプリ!
maps.me | オフラインでも使用できるGPSの有効なマップ。ヨーロッパアルプスのトレイルはほぼすべて網羅しています。ヨーロッパエリアのハイカー必携アプリの1つです。 |
PostBus | ポストバスだけでなく、列車も含めて検索・予約・購入までできる超秀逸アプリ。これ一つでスイスの移動は自由自在。 |
Google Translate | 知らない人はいない、シンプルでかつ優秀な翻訳アプリの決定版です。フランス語のメニューやドイツ語のメニューのみ、という状況で本領発揮です。 |
最後に
いかがでしたか?「決定版!ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング! 各情報を集約した便利帳!」。TMB1周を実際するにあたって必要となる可能性が高い情報を今回まとめてみました。プランニングの際に、また実際トレッキング中に調べたい時に本サイトが皆さまのお役に立てば幸いです。Happy hiking!
さあ、絶景トレイルの超定番!ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキングを始めましょう!
トレッキングレポート①はこちら
コメント
TMBに行きたいと思っており、公開されている情報は非常にありがたく閲覧させていただいています。
もし、可能でしたら、下記についてご助言いただけますと幸いです。
すべて完歩すると11から12日とのことですが、できるだけ日数を短縮しつつ、見どころや良い景色はすべて歩きたいと思っています。
その場合、バスや電車でどの部分をショートカットすれば良いでしょうか?そのようにショートカットすれば、何日くらいで一周可能でしょうか?
よろしくお願いします。
コメント、ご質問誠にありがとうございます。
絶景続きかつ、フランス・イタリア・スイスをまたいで文化の違いも肌で感じることができる素晴らしいロングトレイルでTMBは本当におススメです。
すべて山小屋・ホテル泊でつなぐか、テント泊も混ぜるか、どこで宿泊するか、歩くスピード(ULハイカー、トレランスタイル、筆者のような三脚・一眼2つ・テントの重装備縦走スタイルか)、1日歩ける距離の上限(体力的・時間的な面で)、景色堪能を重視するか速さを重視するか等、条件次第で所要日数が変わってきますので、具体的な条件がございましたらまたコメント・ご質問いただければ可能な範囲でご提案やお答えができると思います。
1周といっても特に決まりはありませんし、途中区間が抜けてしまっても何も問題はありません。主言語が英語ではない国々でのトレッキングになりますので安全・無事故・無怪我で終えることが一番大事とも言えます。また、ジュネーブ空港発着便は天候等で大幅に遅れることもあることに留意いただき、さらにTMB中も天候や体調等などの状況次第でプラン変化させてもrecoverできるように余裕をもたせておくことも重要ポイントです。プランニングの際に何通りかプランを作成しておくことをおススメします。
そしてプランニングの際には、以下の拙ページを是非ご参照ください。
・ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング!筆者が行った実際の行程まとめ一覧!
・絶景トレイルの超定番!ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング! まとめ①
・絶景トレイルの超定番!ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング! まとめ②
さて、「見どころや良い景色はすべて歩きたい」というお気持ち、本当によくわかります。TMBは高所トレッキングにおいてはすべて良い景色になります。そして今回「できるだけ日数を短縮しつつ」に関して、「見どころ」を踏まえながら少し具体的なポイントを箇条書きにしてみました。プランニングを楽しむ際のお力になれば幸いです。
① Lac de cheserys、Lac Blancからのモンブラン・エギーユ・デュ・ミディ、ドリュ針峰などの眺めは素晴らしく、このエリアのトレッキングはおススメです。入国後Chamonixにまず入られるならば、このエリアへのアプローチはTMBを開始するという意味ではTré-le-champやCol des Montetsから登ることをおススメします。
② ①の続きになりますが、Lac de cheserys, Lac Blancエリア⇒La Flégère⇒Planprazの区間は険しいアップダウンが少なく、また岩場もほとんどないことと、進行方向左手にずっと上記のモンブランの山塊を眺めながら歩くことができるためおススメのコースです。なお、本当に時間がない場合はロープウェイでLa Flégère⇒Les Prazに下りてChamonixやLes Houchesまで電車やバスで移動という方法が選択肢に入ってきます。
③ Planpraz⇒Le Brévent⇒Planprazの往復をロープウェイ使用によりLe Bréventの展望台に時短でアプローチする事ができます。Le Bréventの展望台の真正面にモンブラン・エギーユ・デュ・ミディを眺めることができますので、晴れていたら素晴らしい場所です。晴れていなければskipしてしまうのもありだと思います。(なお、モンブランをメインで眺めたい場合は晴れているエギーユ・デュ・ミディ展望台が最良の場所になります。「見どころ」としては、この展望台は是非眺めを堪能していただきたい場所です。)
④ ③の続きになりますが、Le BréventからLes Houchesまでは下りになります。この区間は標高が下がるにつれて草木の背も高くなっていきますので、②~④のような展望は期待できません。ですので、時短行程としてはロープウェイでLe Brévent⇒Planpraz⇒Chamonixへ下りることがおススメです。Chamonixまで下ったらそこからバスでLes Houchesエリアに移動はいかがでしょうか?
⑤ Les Houches → Les Contamines-Montjoieの区間はTMB本道から逸れてLe Prarionまで上がればAiguille de Bionnassayを眺めることが出来るなど展望は素晴らしいです。しかし、TMB本道のCol de Vozaを通るトレイルや、Les Contamines-Montjoieまでの道は展望に関してはそこまで期待できません。時短をご希望の場合は、Les Houches⇒Les Contamines-Monjieの区間に関しては公共交通機関利用も選択肢として挙げられると思います。(交通機関の詳細に関しては「絶景トレイルの超定番!ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング! まとめ①」 オルタナティブルートの例①:Day1の区間の説明をご参照ください。)
⑥ テント泊・小屋泊いずれにしてもRefuge du Cols de la Croix du Bonhomme(ボンノム小屋)はおススメです。Les Contamines-Montjoieエリアから登ることになると思います。
⑦ ⑥の続きですが、ボンノム小屋⇒モッテ小屋⇒Col de la Seigne⇒エリザベッタ小屋までの区間はでフランスからイタリアに国境をまたぐことや名峰を眺めて歩き続けるエリアになり、トレッキングで歩かれるのがおススメです。
⑧ エリザベッタ小屋からクールマイユールまでの区間は進行方向左手にモンブランのイタリア側を眺めることができる素晴らしい区間です。エリザベッタ小屋泊⇒Rifugio Restraunte Maison Vielle(通過)⇒クールマイユール(通過)⇒ベルトーネ小屋泊とするのがTMB本道になります。しかしアップダウンの割には景色が大きく変化することはありませんので、時短でLa Visailleバス停からクールマイユールまでをSAVDAバスを利用しクールマイユール観光(できるならクールマイユールは素敵な街ですので宿泊がおススメです)が良いと思います。
⑨ TMBイタリア側では雄大なグランドジョラスを眺めることもTMBの見どころの一つです。時短行程としてはクールマイユールからSAVDAバスである程度進み、ボナッティ小屋あたりからTMB本道に復帰し、グランドジョラスを間近に見ながら、エレナ小屋、Grand Col Ferretに向かうのが眺めも良いトレッキングになります。
⑩ ⑨の続きで、Grand Col Ferretのイタリア側の眺め、トリオレ針峰の眺めも素晴らしくおススメです。Grand Col Ferretに上ってしまえばそのままイタリア-スイス国境をまたいでスイス入りになります。そのままLa Foulyまで下り中心のトレッキングです。La FoulyではTour Noirを間近にみることができます。
⑪ ⑩の続きで、時短行程としてLa Fouly⇒Orsières⇒Champexまでポストバスを利用して一気に進んでしまう手があります。この区間はやや谷の中腹~底のエリアになりChampexで一気に標高を上げていくコースです。Champexでは湖のほとりを歩いても良いですし、バスでさらに進んでCol de Champex (Champex, Téléバス停)まで行っても良いと思います。そこからはFenetre d’Arpette(アルペットの窓)を通過しそして、Col de la Forclazまでのトレッキングがおススメです。大迫力のGlacier de Trient (トゥリアン氷河)を目の当たりにすることができます。
⑫ Trient⇒Le Peuty⇒Col de Balmeまで登って、バルムのコルでスイスからフランス入りになります。是非トレッキングでバルムのコルにアプローチしていただき、この場所からのモンブラン周囲の山塊を含むシャモニー方面の眺めを楽しまれてはいかがでしょうか?はるばるTMB1周してきた事を実感する場所になります。バルムのコルからLe Tourまでずっと下りで歩きやすい道ですが、時短行程としては下りのリフトなどを利用することも選択肢として挙げられます。
この度はコメント・ご質問いただき誠にありがとうございます。拙ウェブサイトがプランニングの一助となっておれば幸いです。今後ともよろしくお願いいたします。