Haute routeTMBスイスフランス中欧南欧

フランス シャモニー ココは外せない!Augille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)展望台!後編

ヨーロッパアルプスの山々の中でもモンブラン(Mont Blanc, 4810m)は日本人にもその名前は知らない人はいないというほど有名です。この西ヨーロッパ最高峰のモンブランを主峰としてグランドジョラスなどの4000m超級の山がこのエリアに塊のように存在しており、その山群の周りを1周する約170kmのロングトレイルが「Tour du Mont Blanc (TMB、ツール・ドゥ・モンブラン)」です。

マッターホルン(Matterhorn、4478m)も世界的にその名前は知らない人はいないというほど有名で、その姿はヨーロッパアルプスの中でも群を抜いて雄大で多くの人を魅了し続けています。この世界が誇るヨーロッパの2大名峰の間をつなぐロングトレイル(約150㎞以上)が「Haute route(オートルート)」です。

TMBもHaute routeもその特徴としてほぼ毎日峠越えがあり、毎日1500m~2000mのアップダウンの標高差があります。そのため絶景を見るポイントには事欠きません。

この2大人気ロングトレイルの起点(基点)となるのが、フランスのChamonix(シャモニー)の街です。

今回はそのシャモニー(Chamonix)の街から簡単にアクセスできる、屈指の絶景を誇るAugille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)展望台についての特集(後編)です。

Augille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)展望台についての特集(前編)はこちら

シャモニー(Chamonix)はどこにある?

フルスクリーン表示

レッドのピンがChamonix Mont Blanc駅です。参考にジュネーブ空港、チューリッヒ空港、ミラノマルペンサ空港、パリシャルルドゴール空港、フランクフルトアムマイン空港をブルーのピンで打ってみました。

シャモニー(Chamonix)へのアクセス

シャモニー(Chamonix)の街はフランスになりますが、距離的・交通の便の面から、シャモニー(Chamonix)へのアクセスはスイスのジュネーブ空港からが向かう方法がメジャーです。

シャモニー(Chamonix-Mont-Blanc)へのアクセス方法について以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

シャモニーの街のポイント

筆者が考えるシャモニーの街を歩く際におさえておくべきポイントを下に示します。

  • ブルーのピンChamonix Mont-Blanc 駅(フランス国鉄SNCF)
  • グリーンのピンChamonix SUD バス停
  • パープルのピン:Chamonix Centre バス停
  • イエローのピン:Aiguille du Midiへのロープウェイ乗り場
  • オレンジのピン:Tourist Information Center
  • ブラウンのピン:Le Bréventへのロープウェイ乗り場
  • 紫のライン:Avenue Michel Croz (ミッシェル・クロ通り)
  • 青のライン:Rue Joseph Vallot (ジョセフ・ヴァロ通り)
  • 緑のライン:Rue du Dr Paccard(ドクターパカール通り)
  • ピンクのライン:Avenue de l’Aiguille du Midi (エギーユデュミディ通り)

以上の場所は、シャモニーを訪れたらおそらく必ず通る、もしくは利用する場所になりますので位置関係を把握しておくと移動がスムーズです。

シャモニーの街についてはこちらに詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

Aiguille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)展望台

シャモニーの街からロープウェイを乗り継いでAiguille du Midi展望台に到着します。乗り継ぎは簡単で、とくにトレッキング等は必要ありません。前編でアクセスや、ロープウェイ乗り場建物階上の展望台について詳しくレポートしていますので、そちらも合わせてご覧下さい。

Augille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)展望台についての特集(前編)はこちら

今回は前回の展望台よりもさらに高い場所の、Augille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)3842mの頂上に建つ展望台のレポートをしていきます。

では前回の続きから話を再開します。

ロープウェイ乗り場の建物階上の展望台を楽しみましたので、これからAiguille du Midi頂上建つ展望台に向かうことにします。上はどうなっているのでしょう。

ロープウェイ乗り場の建物階上の展望台から階段を降りてきました。この渡り廊下を向こう側渡ります。この部分も眺めが素晴らしく多くの人が記念撮影をしています。

両サイドの眺めが素晴らしい渡り廊下を歩いてAiguille du Midi頂上がある峰に移動します。

中に入って歩いていると途中に「Espace Vertical」垂直などの険しい傾斜の解説・体験コーナーがあります。

しばらく道なりに歩いているとAiguille du Midi頂上3842mに一気に最後に上がるエレベーターの前に到着します。夏場などの観光シーズンは結構並びます。

列に並んで順番待ちをすること30分、次は筆者以降10人くらいが乗り込みます。

惚れ惚れするくらいの綺麗な並びです。下に少し解説しておきます。

素晴らしい眺めです。

展望台から東向きの眺望です。下には雪上を登ってくる人々が見えます。山々の名前に関しては前回のレポートで使用した図を使用して紹介します。

そして、今回はもうちょっとグランコンバン周囲を拡大してみましょう。

ヨーロッパアルプスが誇る数々の名峰が見えています。

氷河Glacier du Géantの向こうを下った先はイタリアクールマイユール方面になります。この山塊に囲まれた氷河がある場所は一体どのようになっているんだろうと想像が膨らみます。

最高点の展望台の眺めをぐるりと一通り楽しんだら、Pas dans le videという場所に行って見ます。床も壁もガラスでできたいわゆる空中通路のような人気スポットです。これも最高点に建てられています。

このスポットの目玉は床も天井も壁もガラスで囲まれたガラスボックスからのモンブランを眺めですが、そこに行くまでにも床がガラスだったりとスリル満点です。

筆者が先程までいたロープウェイ乗り場階上の展望台が下に見えます。

この先に突き出たガラスの部屋がここの目玉です。

順番が回ってきたらここで靴を脱いで専用スリッパに履き替え、荷物もロッカーに入れて、ガラスの部屋に進みます。携帯電話は手前までOKですが、ガラス部屋には持って入れません。手前にいるスタッフにスマートフォンを渡して、写真を撮ってもらうのは無料です。

さすがにガラスの床で突き出ている部屋はスリルがあります。写真正面はDôme du Goûter(4304m)が写っていますが、ガラス部屋から左をみるとMont Blanc (4810m)の素晴らしい眺めを楽しむことができます。

Aiguille du Midi頂上の展望台、ガラス部屋からの眺めを楽しんだら、行きに使用したエレベーターで下に下って他にもある展望場所に行って見ることにしました。

Terrasse des Cosmiques(コスミック展望テラス)という場所に向かいます。途中Palier Hypoxieという場所は歴史展示コーナーがあります。

ここからも綺麗な並びを眺めることができます。筆者が眺めていたらクライマーがちょうど目の前に登ってきました。モンブランエリアは多くのアルピニスト、登攀を楽しむクライマーを見ることができます。

左手方向にはまた別のクライマーグループが登攀を終えて頂上にいました。

次にTerrasse Rebuffat(レビュッファ展望テラス)に行ってみます。Aiguille du Midi南壁のレビュッファルートはモンブラン山群で最も人気のある岩のルートで多くのクライマーの登攀を楽しんでいるのを見ることができます。

Le Tubeと言われるチューブを通って行きます。

Le Tubeを出ると分岐になりますがどちらも素晴らしい眺望を楽しめます。

垂直に近い岩の壁の登攀を終えて頂上で休んでいるクライマーが見えます。

東方向を見ると稜線づたいに多くのパーティが登ってきているのがわかります。

ルートのそばにはクレバスのようになっている部分もあるようです。

最後に渡り廊下を渡って、ロープウェイ乗り場の建物の方に戻り、Terrasse Aravis(アラヴィス展望テラス)に行って見ます。

Terrasse Aravis(アラヴィス展望テラス)から西方向の眺めです。勿論このテラスから南東向き真正面にドーンとモンブランも見えていますが、今回は今までたくさんモンブランと周囲の山の紹介をしてきましたので省略します。

Terrasse Aravis(アラヴィス展望テラス)からは先程の渡り廊下とAiguille du Midi・展望台を一枚の写真の中に入れることができます。

なお、Terrasse Aravis(アラヴィス展望テラス)から階段で上がると最初に筆者が訪れた展望台に行くことができます。

展望台を一通り楽しみましたのでそろそろシャモニーに帰ることにします。

ロープウエイ乗り場の建物内には敷地の大きなカフェテリアもあります。

注文しやすい雰囲気のカフェテリアがあります。

中は意外と広い空間で、この日は多くの人が飲食しながらくつろいでいました。

カフェテリアを通過してロープウェイ乗り場まで階段を下っていきます。

下りのロープウェイを待つ人でごった返すAiguille du Midiロープウェイ乗り場です。

勿論、帰りも整理券制度になっています。この整理券は行きの際にAiguille du Midiロープウェイ乗り場に到着するともらえます。滞在時間は約1時間30分~2時間程度になっています。

まず、Aiguille du Midiロープウェイ乗り場からロープウェイでPlan de l’Aiguilleに向かって下ります。

予想通り、帰りの際はPlan de l’Aiguilleのロープウェイ乗り場も多くの人でごった返していました。

Plan de l’AiguilleからChamonixまでロープウェイで降りて行きます。

シャモニーのロープウェイ乗り場に帰ってきました。降り場からお土産ショップを通り抜けて今回の展望台観光の往復終了です。

最後に

いかがでしたか?「フランス シャモニー ココは外せない!Augille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)展望台!後編」。今回は屈指の絶景を誇るAugille du Midi(エギーユ・デュ・ミディ)展望台のレポート前編を解説しました。ロングトレイルトレッキング、また観光でも絶景を楽しめるシャモニーの街。Aiguille du Midi展望台はシャモニーからのアクセスも簡単でこのエリアのメインの展望台の一つです。その分訪れる人も多く混みあいますが十分行く価値がある場所だと思います。シャモニー観光の際は天気が良ければこの展望台を是非訪れてみてくださいね!

TMB1周トレッキングのまとめはこちら

Haute routeトレッキングのまとめはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました