フィンランドの北部、北極圏内のエリアもオーロラ観光で人気のエリアです。フィンランド内他に観光地として有名な所はありますが、オーロラを見るなら筆者のおすすめは断然「イナリ」です。今回はフィンランド ヘルシンキ ヴァンター空港からラップランド北部に位置するイナリへのアクセスについてまとめます。
日本からフィンランドイヴァロ空港への航空券検索はこちら
海外航空券の検索サイトskyticket(スカイチケット)で格安航空券・最安値を見てみる
(↑出発地に「NRT(成田)」もしくは「KIX(関空)」等、到着地に「IVL」でプルダウンメニューを選ぶと簡単に検索できます。)
イナリの観光スポットや町の様子についてはこちら
イナリでのホテルの選び方についての解説はこちら
ラップランド最大規模のサーミ博物館SIIDAについてのレポートはこちら
イナリでの2018年のオーロラ撮影レポートはこちら
オーロラ撮影旅行のカメラ・レンズ・機材どれがいい?今年ならこれだ!【2022年版】はこちら
ヘルシンキ ヴァンター空港-イヴァロ空港

ヘルシンキ ヴァンタ―空港(HEL)-イヴァロ空港間はFINNAIRとLCCのNorwgian Air Shuttleが運航しています。フライト時間は1時間40分で、FINNAIRが毎日直行便2~4便、Norwegianが日・火・木曜日に1日1便飛ばしています。その他FINNAIRにはキッティラ空港に途中経由する便もあります。なお、イヴァロ(IATA名:IVL)空港はEU最北の空港です。
海外航空券の検索サイトskyticket(スカイチケット)で格安航空券・最安値を見てみる
(↑出発地に「HEL」、到着地に「IVL」でプルダウンメニューを選ぶと簡単に検索できます。)
ヘルシンキ ヴァンタ―空港 出発

ヘルシンキ ヴァンタ―空港自体がワンワールドグループ(フィンエアー、JAL、ブリティッシュエアウェイズ、etc.)のヨーロッパにおける代表的なハブ空港です。日本からはほとんどすべての方が日本からダイレクトでヴァンタ―空港に来ると思います。
利用航空会社によって発着ターミナルが異なります。
まずフィンランド国外からフィンランド ヴァンタ―空港に到着する方は以下の通りになります。
・スターアライアンスグループ(ルフトハンザ、SAS etc. )とアイスランド航空はターミナル1に発着します。(ターミナル1はGate11-14を指します。)
・ワンワールドグループ(フィンエアー、JAL、ブリティッシュエアウェイズ etc.)やその他(KLM、アエロフロート、Norwegian Air Shuttle etc.)はターミナル2に発着します。(ターミナル2はGate15-60を指します)
・特にシェンゲン外とのアクセスの場合はGate32-60になります。
フィンランド ヴァンタ―空港に到着したら次は国内線へ乗り換えになります。なお、通常フィンランド国内線はターミナル2 (Gate15-31) に発着します。
ヘルシンキ ヴァンタ―空港の見所
北欧の各空港の中でもヴァンタ―空港は搭乗ゲートのあるフロアにショップやレストランが充実していて見ていて楽しい空港でもあります。ターミナル2の角にあるGate23から、パスポートコントロールの手前のGate30までが色んなショップがあり一番賑わっている部分です。

右や左に両替所や免税店、レストランが並ぶ通りになります。

お土産ショップには北欧テイスト満載の可愛いものもたくさんあります。

フィンランドといえばムーミン、ということでお決まりのムーミンショップもあります。

フィンランドといえばマリメッコ、ということでお決まりのマリメッコショップもあります。

フィンランドといえばイッタラ、ということでお決まりのイッタラショップもあります。
イヴァロ空港 到着

イヴァロ空港は小さな空港ですので、自分の足で降機し空港施設まで歩きます。暖かい機内から降りたら、いきなり-20℃の世界です。降りる前に防寒具をしっかり装備しておきましょう。

飛行機を降りて、空港施設に自分で歩いていきます。寒いのでみんな小走りです。

降機して施設まで歩いて中に入ります。温度計が-16℃を示していますね。

空港施設内に入ると、そこがターンテーブルです。この場所はターンテーブルだけがあって他にはなにもありません。荷物を受け取ったら皆出口に向かいます。

Arrival出口を出ると各ホテルのお迎えのドライバー達が客の名前を書いたホワイトボードを掲げて立っています。

空港施設の出口はArrival出口を出て左手にあります。

内部から見て空港出口の右奥にレンタカーの営業所デスクがあります。

内部から見て空港出口の左奥にお土産と軽食を販売しているショップがあります。空港施設内、保安検査場外で唯一のショップです。ここではSIMカードは販売されていませんので、SIMカードが必要ならばヘルシンキ ヴァンタ―空港で購入しておくことが必要です。
イヴァロ空港 ⇒ イナリ
最初に要約するとイヴァロ空港からイナリへ行くには以下の3つがメジャーな方法です。
選択肢①Eskelisen Lapin Linjat社の「Airport Bus」を利用する、が以前はメジャーでした。しかし今は後述する理由で利便性の面ではFirst choiceではなくなってしまいました。
選択肢② Kuljetusliike Ilmari Slant社の送迎サービスを利用する
選択肢③Visit InariのAirport Shuttle Bus service (利用の最低1日前に予約)を利用する
選択肢①Eskelisen Lapin Linjat社のバスを利用する

イヴァロ空港は出入り口が一つだけです。到着後、この出口を出て左手方向にイナリ行きのバス、サーリセルカ行きのバス、トランスファーサービスの小型バス等が停まっている場所があります。

空港から出て左手を見ると、バスやトランスファーサービスの小型バスが停まっています。

Eskelisen Lapin Linjat社の「Airport Bus」が停まっています。カラーリングが独特なのでわかりやすいですね。
向かって左のバスががイナリ行き、右のバスがサーリセルカ行きです。
さて、
選択肢①ですが、イナリに行くにはこの向かって左のイナリ行きのバスに乗ります。このバスはイヴァロ空港⇒イヴァロ街経由⇒イナリの順で到着します。(飛行機の到着時刻に合わせて待機してくれていますので、飛行機が多少遅れても大丈夫です)。ホテルイナリまで片道運賃は大人22ユーロ、子供11ユーロです。所要時間は1時間10分程度です。
乗車時に運転席横の機械を利用してクレジットカードで支払います。その際に運転手にまず「イナリに行きます」と言ってください。イナリでの宿泊場所によっては降車するバス停が違ってきますので、以下を返答の参考にしてください。いずれもホテルにごく近いところにバス停があります。
・Wilderness HotelInariに宿泊する場合 ⇒ 「Wilderness Hotel Inari」バス停で降車
・Holiday Village Inariに宿泊する場合 ⇒「Holiday Village Inari」バス停で降車
・ホテルイナリ、Villa Lancaに宿泊する場合 ⇒「ホテルイナリ」バス停で降車
・ホテルクルタホヴィに宿泊する場合 ⇒最終バス停の「ホテルクルタホヴィ」で降車
予約を特に必要としないことと、値段が安いこともあり多くの人が利用しますので場合によっては相当混み合います。
Eskelisen Lapin Linjat社のウェブサイト(各バスの時刻表のページ)はこちら
(ウェブサイトを開いたらスクロールダウンして「Ivalo Airport shuttle timetables」の下にあるリンクをクリックすると時刻表が見れます。)
<2019年~注意が必要>
→Eskelisen Lapin Linjat社に問い合わせたところIvalo空港からInari方面の空港発シャトルバスですが、2019年~2020年シーズンは運航がないようです。
となると、Eskelisen Lapin Linjat社のバスを利用してInariに向かうとなると
・Ivalo空港からIvaloバスナーミナル(Ivalo Matkahuolto, Ivalo MH)をタクシーで
そして
・Ivaloバスターミナル(Ivalo Matkahuolto, Ivalo MH)からHotel InariまでをEskelisen Lapin Linjat社のバス(16:25発 or 21:15発の1日2本、所要時間約30分、8.2€)
で移動することで、Hotel Inariバス停に向かうことができます。
なお、Eskelisen Lapin Linjat社のバスはIvalo MHバス停から乗車する際にバスの前から乗り運転手にHotel Inariまで行くことを告げて、クレジットカードのカードリーダーで支払うことができます。
また、あらかじめ購入しておくこともできます。(https://www.eskelisen.fi/en/
のbuy the ticket from hereからリンクされるMatkahuoltoのウエブサイト上で購入が可能です)。
なお、Eskelisen Lapin Linjat社のバスでは次のバス停の表示に関してはバス内に液晶画面等がありません。しかし運転手が次のバス停をマイクで言ってくれます。
選択肢②はKuljetusliike Ilmari Slant社の送迎サービスを利用する

空港の出口を出て左手の駐車スペースにIlmari Slantと大きく書かれた多人数乗りのマイクロバスが停まっています。奥には選択肢①のEskelisen Lapin Linjat社の「Airport Bus」が停まっているのも見えますね。
Kuljetusliike Ilmari Slant社の送迎サービスを利用するには事前にウェブサイトで予約しておきます。予約の際のポイントは到着するフライト番号と、どのホテルで降りるかを追記事項の欄に記入しておくことです。このポイントさえちゃんと押さえておけば、乗車時にドライバーに詳細を伝える必要はありません。
イナリ方面は片道一律大人27ユーロ、子供13.5ユーロです。イナリまでの所要時間は40分程度です。イヴァロの街に寄ったり、他のホテルに寄ることが少ない分選択肢①より速く到着します。選択肢①のEskelisen Lapin Linjat社の「Airport Bus」よりも少し値段が高い分、少し高級感のある車内装備のマイクロバスに乗車できます。
Kuljetusliike Ilmari Slant社のウェブサイトはこちら

Ilmari Slantの送迎サービスのマイクロバス車内はかなり快適です。私が利用した際は私ともう一人の客だけの利用で広々快適でした。予約人数により大型バスになることもあるようです。
選択肢③Visit InariのAirport Shuttle Bus service (利用の最低1日前に予約)を利用する
Visit InariのAirport Shuttle Bus serviceのウェブサイトから予約する。片道大人35€程度。
Visit InariのAirport Shuttle Bus serviceのウェブサイトはこちら
イヴァロ空港 出発

イヴァロ空港の出発側ですが、カウンターは写真の通りシンプルな並びで、チェックインマシンはありません。

保安検査場を通過すると左手が搭乗ゲート・テーブル・座席のあるスペースになります。

保安検査上を通過して右手は子供たちのプレイスペースになっています。

保安検査場を通過して左側の、搭乗ゲートがあるスペースには小さなお土産ショップがあります。

小さなお土産ショップの隣には軽食を販売するショップがあります。飲食物を販売しているのは保安検査区域内ではこのショップのみです。
ヘルシンキ – イナリ アクセス Q & A
Q:イヴァロ空港にはラウンジはありますか?
A:イヴァロ空港は小さな空港で(航空系・その他ともに)ラウンジはありません。
最後に
いかがでしたか?ヘルシンキ ヴァンタ―空港⇒イヴァロ空港⇒イナリのアクセスについて今回解説しました。是非本記事を参考にして、フィンランドの中でも北の北、北部ラップランドにあるイナリのオーロラ観光を楽しんでくださいね!
イナリの観光スポットや町の様子についてはこちら
イナリでのホテルの選び方についての解説はこちら
ラップランド最大規模のサーミ博物館SIIDAについてのレポートはこちら
イナリでの2018年のオーロラ撮影レポートはこちら
オーロラ撮影旅行のカメラ・レンズ・機材どれがいい?今年ならこれだ!【2022年版】はこちら
コメント
初めまして。2週間後イナリへいく予定で、参考にしてます!そこで、教えていただきたいのですが、イヴァロ空港からバスでVilla Lancaに行きたいのですが、バスのHPを見るとホテルイナリのバス停が表示されません・・・。何も予約しなくても、当日購入で大丈夫ですか?バスに乗ってる時に停留所の案内はありますか?
Mimi様、コメントありがとうございます。冬のInariへの旅行とても素晴らしいですね。素敵なオーロラをご覧になることを願っております。
先ほどEskelisen Lapin Linjat社に直接問い合わせをいたしました。
Ivalo空港からInari方面の空港発シャトルバスですが、今年は運航がないようです。
となると、Eskelisen Lapin Linjat社のバスを利用してInariに向かうとなると
・Ivalo空港からIvaloバスナーミナル(Ivalo Matkahuolto, Ivalo MH)をタクシーで
そして
・Ivaloバスターミナル(Ivalo Matkahuolto, Ivalo MH)からHotel InariまでをEskelisen Lapin Linjat社のバス(16:25発 or 21:15発の1日2本、所要時間約30分、8.2€)
で移動することで、Hotel Inariバス停に向かうことができます。
なお、Eskelisen Lapin Linjat社のバスはIvalo MHバス停から乗車する際にバスの前から乗り運転手にHotel Inariまで行くことを告げて、クレジットカードのカードリーダーで支払うことができます。
また、あらかじめ購入しておくこともできます。(https://www.eskelisen.fi/en/
のbuy the ticket from hereからリンクされるMatkahuoltoのウエブサイト上で購入が可能です)。
なお、Eskelisen Lapin Linjat社のバスでは次のバス停の表示に関してはバス内に液晶画面等がありません。しかし運転手が次のバス停をマイクで言ってくれますので、Villa LancaならMimi様のおっしゃられる通りホテルイナリとマイクで言ってくれます。乗車の際に運転手にホテルイナリに行く告げた時点で運転手は親切なことに結構覚えてくれていることが多いです。
Ivalo空港への到着時刻とIvaloバスターミナル発の時間がかけ離れているなどの場合は本サイトで紹介しておりますKuljetusliike Ilmari Slant社の空港からInari現地への送迎サービスも便利だと思います。特に荷物の大きいときなどはプライベートトランスポート感覚がありサービスは非常に良いですのでオススメです。
なお、Ivalo市街地は住宅地と2,3のホテル、病院、スーパーがあるものの市街地自体に観光場所は乏しいと言わざるをえませんので、スーツケースなど雪をラッセルしないと動けないような場合は特に、厳しい寒さのなか歩き回るよりはIvalo空港からInariへの移動が直接できるほうがベターかもしれません。
この度はお問合せいただき誠にありがとうございました。
何かありましたらお気軽にお問合せください。
今後ともよろしくお願いいたします。
初めまして。
今年の12月にイナリにオーロラを見に行きたいと考えています。
Kuljetusliike Ilmari Slant社の送迎サービスのサイトを見させていただいたのですが、12月21日の夜22時着の飛行機の時間がなく、その場合は送迎は不可能なのでしょうか?
個人的な質問で申し訳ございません。
みやち 様
コメント誠にありがとうございます。
このケースは木曜・金曜・日曜日にはヘルシンキ空港からのFINNAIRの運航がイヴァロ空港22時着でありますが、それ以外の曜日は22時着の便の運航がないためKuljetusliike Ilmari Slant社のtimetable PDFにおいてもバスの運行がないことになっていることが考えられます。
12月21日の夜22時着の飛行機はどちらからの到着便になりますでしょうか?
場合によっては事前にタクシーなどを個人的にもしくはイナリでの宿泊先に尋ねられた方が良いかもしれません。
この度はお力になれず申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いいたします。
enjoytravelingsolo
今月の22にイナリに行くので質問です。空港からイナリまで空港でタクシーは捕まるものでしょうか?その場合、いわゆるぼったくり的なドライバーっているんでしょうか?
現在、新型インフルの関係で行くか五分五分で送迎を予約するのは微妙で行くとするとギリギリに決める予定なので、タクシーが捕まればタクシーで行けたらと思った次第です。
タクシーでイナリまで行く場合おいくらくらいなのでしょうか?
質問ばかりですすみません
tanaka様、コメントありがとうございます。
ご質問のイヴァロ空港からイナリへの約49~50㎞に関してですが、
タクシーは片道約45分、恐らく11000円~14000円程度になる(rome2rio.com調べ)と見込まれますが、人数による変化や時期的な割り増しがある可能性もあり、概算でも予約前に下記のタクシー会社にお問合せされておくことをお勧めします。
日中であってもイヴァロ空港に待機しているタクシーは数台いるかいないかの程度で、
必ずしもターンテーブルで荷物をピックアップして空港から出た時にタクシーがいるかどうかは確実とは言えない状況です。タクシーを使用する際もあらかじめ航空便の到着時刻を連絡して予約しておくことがベターと考えられます。
個人的に筆者が今まで接してきたラップランドの人々は南の国の人のような華やかさ・にぎやかさはありませんが、物静かでも温かく人情味のあふれる方が多い印象です。ご質問されたように料金の割り増しの度が過ぎるようなことはほとんどない(あってほしくない)と思いますが、これだけは時と場合によるのでわかりかねる状況です。お力になれず恐縮です。
上記のことも兼ね、料金の確認や空港にタクシー待機の予約をしておくことがベターと考えられます。また、宿泊先が先に決まれば宿泊先に問い合わせをしてもよいかもしれません。なお、以下にタクシー、タクシー以外の方法について情報を記載しておりますので参考になれば幸いです。
① Ivalon Taksit Oy (イヴァロのタクシー会社その①)
https://www.ivalontaksit.fi/
Phone:+358 100 87888
② Taksi A & S Sietiö Oy (イヴァロのタクシー会社その②)
Phone: +358 40 0694912
③ Visit InariのAirport Shuttle Bus service (利用の最低1日前に予約)
https://visitinari.fi/transfers/airport-shuttle-bus-ilmari-slant/
この度はコメントをいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
enjoytravelingsolo