ヨーロッパアルプスの山々の中でもモンブラン(Mont Blanc, 4810m)とマッターホルン(Matterhorn、4478m)は日本人にもその名前は知らない人はいないというほど有名です。この世界が誇るヨーロッパの2大名峰の間をつなぐロングトレイルが「Haute route(オートルート)」です。Haute routeもその特徴としてTMB同様ほぼ毎日峠越えがあり、毎日1500m~2000mのアップダウンの標高差があります。そのため絶景を見るポイントには事欠きません。
さて今年(2018年)は「Tour du Mont Blanc (TMB: ツール・ドゥ・モンブラン)」をトレッキングで1周した後に、そのままChamonixからLe Châbleに移動し、Le ChâbleからスタートでこのHaute routeのトレッキングを楽しんでみました。なお、最終目的地はツェルマットです。
本ページでは絶景ロングトレイルの新定番「Haute route (オートルート)」、ツェルマットまでのトレッキングレポートその②(1日目後半)を行います。
一個前のレポート(1日目前半)はこちら
一個後のレポート(2日目前半)はこちら
Haute routeの概要
モンブラン(Mont Blanc, 4810m)とマッターホルン(Matterhorn、4478m)というヨーロッパの2大名峰の間をつなぐロングトレイルが「Haute route(オートルート)」です。実際はフランス・シャモニーからスイス・ツェルマットまでのトレイルとなり総距離が約150㎞以上となります。
Haute routeを通して歩く人とっては、シャモニーやル・シャーブルからツェルマットに向かって歩き、ツェルマットが終点になるような行程がメジャーです。しかしどちら向きに歩くかは完全に自由です。実際歩いた印象としては、通しで歩く人はツェルマット向きで歩いている人が9割、シャモニー向きに歩いている人が1割です。
スイスジュネーブ空港からシャモニ・モンブランの街へのアクセス・バス移動・電車移動についての便利な情報について以下にまとめていますので是非ご覧ください。
スイスジュネーブ空港からシャモニ・モンブランの街へのアクセス・バス移動・電車移動についての便利な情報について以下にまとめていますので是非ご覧ください。
トレッキングレポート
Le Châble(ル・シャーブル)からロープウェイを乗り継いでまずMont-Fort(モンフォール)最高点の展望台までやってきました。眺め的にはいきなりクライマックスのような素晴らしい景色が待ち構えていました。
オートルート(Haute Route)トレッキング開始初日
(下地図の太いピンク色の破線・線がこの日の行程になります。)
本日の行程の予定ですが、以下になります。
Le Châble(ル・シャーブル)→Verbier(ヴェルビエ)→Les Ruinettes→La Chaux(ラ・ショー) →Les Gentianes→Mont-Fort→Les Gentianes→La Chaux、La ChauxからトレッキングでCabane du Mont Fortへ、Cabane du Mont Fortで宿泊
では、Haute routeトレッキング1日目後半の様子を実際の写真を交えてレポートしていきます。
Mont Fort頂上から降りてきた時点から話を再開します。
手前左がグランコンバン、そして右奥にグランドジョラスとモンブラン。下に見えている建物はロープウェイ乗り場です。頂上から降りて展望台での眺めを今から堪能することにします。
遠くに有名ピークが盛沢山の東方向です。もう少しズームしてみましょう。
遠くのひと際高いピーク3つについてですが、まず左のピークはDent Blanche(4357m)です。そして真ん中のピークがマッターホルン(Matterhorn、4478m)で、右のピークがDent d’Hérens(4171m)です。
Dent Blanche(4357m)から視線を左に向けていくと遠いですがこれまた有名処が並んでいます。下に図解してみます。
4000m越えのオンパレードです。
南西方向を見ると左にグランコンバン・プティコンバン、遠く右にグランドジョラス・モンブランという贅沢な景色です。左部分をちょっとズームしてみます。
この展望台からは本当にグランコンバンが綺麗に見えます。下に少し図解しておきます。
名前としてはプティコンバンが覚えやすくていいですね。
遠く右に見えるTMBの主役達です。前回のレポートで使用した図で解説します。
ズーム写真はちょうどAiguille de Chardonnetが右端で切れている状態です。モンブランもその周りの針峰群も本当に素敵です。
素晴らしい眺望を堪能しましたのでそろそろLa Chauxに向かうことにします。まずはMont Fortから1つめのロープウェイに乗ります。
Glacier de Tortinの上をロープウェイがLes Gentianensに向かって下っていきます。
Les GentianensでLa Chaux行きのロープウェイに乗り換えです。ほんの少しだけ歩きます。
このロープウェイでLa Chauxに向かって下っていきます。
La Chauxのロープウェイ乗り場の建物から出てきました。今日は何かイベントがあるようです。筆者はこれからCabane du Mont Fort(モンフォール小屋)までトレッキングで向かいます。この場所から少し歩いた先にトレイル開始点があります。
冬は広大なスキー場です。歩きやすいトレイルです。
ここで右に進むトレイルがCabane du Mont Fort(モンフォール小屋)に向かうトレイルです。
しばらく歩きやすいトラバーストレイルが続きます。
このあたりから登山道と車道に分かれています。どちらを歩いても問題はありません。車道の方がやや遠回りの様子です。筆者は気分的にのんびり歩きたかったので今日は車道を歩くことにしました。
非常に歩きやすいトレイルです。ただこれから少し登りが急になっていきます。
しばらく単調な登りを登り続けていると右前方で何かが動いた気配がしました。こちらも岩陰に隠れて周りを見わたしてみます。
何かが動いていた感じです。しばらくこちらも息をひそめてじっとしてみます
動いている正体がわかりました。マーモットです。
あ!気付かれたか!
大丈夫でした。しかし警戒心が非常に強いようです。
どうやら岩の下の隙間が住処のようです。こちらを振り返ったあと岩の下に姿を隠してしまいました。
マーモットの撮影を楽しんだらCabane du Mont Fortに向けて再び登り開始です。
しばらく単調な急斜面を登り続けると、Cabane du Mont Fortが右手に見えてきました。
振り返ると遠くにグランドジョラス・モンブランなどのTMBの主役達が見えています。
モンフォール小屋までもうすぐです。上に上がってくるにつれて雲も薄くなってきました。
ココで柵(ビニール製)を越えて右に進みます。
先ほどの柵を越えて右に進むとこのようなトレイルになっています。この道を進んでいきます。
La Chauxから登りつづけること1時間、Cabane du Mont Fort(モンフォール小屋)に到着です。
こちらはホテルの通用口になっています。時刻は13時、まだレストラン営業がメインの時間帯ですので向こう側にぐるっとまわります。
昼13時でテラス席は沢山の人が昼食を楽しんでいます。チェックインは15時~15時30分が目安ですので、筆者もそれまでテラス席で昼食を食べることにしました。中に入って発音が一番簡単なスパゲッティーボロネーゼを注文します。
注文して料金をカウンターで支払うと番号札が渡されます。注文した食べ物が作れたらスタッフが大きなで番号をフランス語で呼んでくれます。フランス語での数字の読み方だけでも覚えておくことがおススメです。
筆者のオーダーしたボロネーゼがやってきました。チェックイン時間の15時30分までまだまだ時間がありますので、ゆっくり食べて今日はのんびりすることにします。
Cabane du Mont Fort(モンフォール小屋)での宿泊について以下にまとめていますので是非ご覧ください。
次のレポート「Haute route(オートルート)トレッキング2日目前半」に続く!
本日の行程のおさらい
(下地図の太いピンク色の破線・線がこの日の行程になります。)
Le Châble(ル・シャーブル)→Verbier(ヴェルビエ)→Les Ruinettes→La Chaux(ラ・ショー) →Les Gentianes→Mont-Fort→Les Gentianes→La Chaux、La ChauxからトレッキングでCabane du Mont Fortへ、Cabane du Mont Fortで宿泊
最後に
いかがでしたか?大迫力の絶景トレイル!Haute Route (オートルート)トレッキングレポート②。Haute routeトレッキング1日目後半の模様をレポートしました。天気もよく幸先良いスタートとなりましたが、今後どうなるのか?天気や状況次第では突然の予定変更を考える柔軟さも高標高のロングトレイルではその必要があります。まずは怪我のないように注意しながらHaute route(オートルート)をツェルマットに向かってスタートです!次のレポートをお楽しみに!
次のレポート(2日目前半)はこちら
コメント