ヨーロッパアルプスの山々の中でもモンブラン(Mont Blanc, 4810m)とマッターホルン(Matterhorn、4478m)は日本人にもその名前は知らない人はいないというほど有名です。この世界が誇るヨーロッパの2大名峰の間をつなぐロングトレイルが「Haute route(オートルート)」です。
Haute routeもその特徴としてTMB同様ほぼ毎日峠越えがあり、毎日1500m~2000mのアップダウンの標高差があります。そのため絶景を見るポイントには事欠きません。
さて今年は「Tour du Mont Blanc (TMB: ツール・ドゥ・モンブラン)」をトレッキングで1周した後に、そのままChamonixからLe Châbleに移動し、Le ChâbleからスタートでこのHaute routeのトレッキングを楽しんでみました。なお、最終目的地はツェルマットです。
本ページでは絶景ロングトレイルの新定番「Haute route (オートルート)」のまとめその②を行います。
Haute route (オートルート)」のまとめその①はこちら。
Haute route (オートルート)」のまとめその③はこちら。
前回のレポート、「Haute route (オートルート)のまとめその①」では以下を紹介しました。
- Haute routeの場所
- Haute routeの概要(Map表示)
- Haute routeのトレッキング計画
- どちら向き歩くか
- 一般的な行程について
- 筆者が行った実際の行程
今回の「Haute route (オートルート)のまとめその②」では以下を紹介します。
- Haute routeトレッキングの計画の立て方
Haute routeトレッキングの計画の立て方
モンブラン(Mont Blanc, 4810m)とマッターホルン(Matterhorn、4478m)という世界に誇るこのヨーロッパの2大名峰の間をつなぐロングトレイルが「Haute route(オートルート)」とお話ししましたが、その全長は約150km超になります。
Haute routeトレッキングを計画する際に、その楽しみ方として
- ChamonixからZermattまで歩き通したいのか、日程の関係で乗り物利用もしながら進みたいのか
- Chamonixからスタートではなくとも、Le Châble(ル・シャーブル)やVerbier(ヴェルビエ)からスタートしてZermattまで歩き通したいのか、日程の関係で乗り物利用もしながら進みたいのか
- 歩き通すのではなく、Haute route上の好みの部分だけチョイスしてトレッキングを楽しむのか
以上の3通りがあると考えられます。行程の決め手になるのは多くの人の場合「日程の余裕がどれだけあるか」になるのかもしれません。
行程について
著作権の問題が発生しないようにマップを自作しました。画像をクリックすると大きいマップ画像を見ることができます。スマートフォンやタブレットの場合はそのまま指でピンチアウト操作すると拡大して見ることができます。
歩き通すならスタート地点を決めよう
ではここで、最もオーソドックスなHaute routeの一例を下に示してみます。
Day 1 | Chamonix → Argentière | 9km |
Day 2 | Argentière → Col de Balme → Trient (Col de la Forclaz) | 12km |
Day 3 | Trient (Col de la Forclaz)→ Fenêtre d’Arpette → Champex | 14km |
Day 4 | Champex → Sembrancher → Le Châble | 13km |
Day 5 | Le Châble → Clambin (Verbier) → Cabane du Mont Fort | 9km |
Day 6 | Cabane du Mont Fort → Col Termin → Col de Louvie → Col de Prafleuri → Cabane de Prafleuri | 14km |
Day 7 | Cabane de Prafleuri → Col des Roux → Col de Riedmatten (or (Cabane des Dix +) Pas de Chèvres) → Arolla | 17km |
Day 8 | Arolla → Lac Bleu → Les Haudères → La Sage | 10km |
Day 9 | La Sage → Col du Tsaté → Cabane de Moiry | 10km |
Day 10 | Cabane de Moiry → Col de Sorebois → Zinal | 14km |
Day 11 | Zinal → Forcletta → Gruben | 14km |
Day 12 | Gruben → Augstbordpass → St. Niklaus (→ Zermatt by MGB) | 16km |
Day 13 | St. Niklaus (Gasenried) → Europahutte | 14km |
Day 14 | Europahutte → Zermatt | 18km |
Haute routeを通して全てを100%歩くとなると、ChamonixからZermattまでの最もオーソドックスなルートで最低でも13~14日間かかります。
なお、どこからスタートすべきという決まりは全くありません。Chamonixスタートでも良いですし、その隣のArgentièreスタートでもOKです。Chamonixで観光を楽しんで、Col de Balmeまでロープウェイを利用して登ってそこからTrientに下り始めるなんていう比較的楽なスタートも楽しいかもしれません。
スタート地点:筆者の場合
筆者の場合はTMB1周ですでにChampex(シャンペ)→Chamonixの区間を歩いていました。この区間はTMBとHaute routeが唯一重複する区間です。そして上のルート一例の表でDay1~Day3の区間になります。
ですので、Haute routeでもう一度歩くのは少し新鮮味に欠けると考えて(逆方向に歩くという意味で歩けばきっと新鮮だとは思いますが、、)、筆者はHaute routeのスタートをLe Châbleからにしました。
また、
Champex→Sembrancher→Le Châbleの区間が比較的標高の低い谷底をずっと歩くことになります。
このことから、多くのハイカーが実際スイスの「Le Châble(ル・シャーブル)」や「Verbier(ヴェルビエ)」をHaute routeの始点もしくは終点にするケースが多いようです。実際Haute route上の山小屋で出会ったハイカーでもLe ChâbleやVerbierスタートの人と多く会いました。
前回のまとめ①で筆者のHaute routeトレッキング全行程をリスト的に示していますので是非ご覧ください。
歩き通すならキーとなる宿泊先があることを知ろう
Haute routeを山小屋(時々ホテル)泊で繋いで歩き通すなら「キー」となる宿泊先が必ず出てきます。
まず下に筆者が宿泊した山小屋(ホテル)をリストアップしてみます。赤文字の山小屋(ホテル)がHaute route上にある重要なポイントとなる宿泊先でエリアに1軒しかない宿泊場所になります。スイスの山小屋は満員だと確実に泊まれませんので、事前予約が強く推奨されます。
Day 0 | Le Châble | Mont-Fort Swiss Lodge |
Day 1 | Mont Fort | Cabane du Mont Fort |
Day 2 | Prafleuri | Cabane de Prafleuri (CASページ) |
Day 3 | Arolla | Hotel du Pigne |
Day 4 | Moiry | Cabane de Moiry |
Day 5 | Zinal | Hôtel Pointe de Zinal |
Day 6 | Gruben | Hotel Schwartzhorn |
Day 7 | Zermatt | Zermattエリアのホテル |
筆者は2018年の8月中旬にHaute routeを訪れました。ちょうどその1か月前ぐらい7月の中旬~後半にかけて上のリストの赤文字の山小屋(ホテル)の予約を完了させました。
数か月前からの準備万端で予約をするなら特に注意点はないのですが、1か月前などになってくると人気の宿は満室で予約がすでに打ち切られているところも出てきます。
そこで、結構直前の予約になってしまった筆者の場合の
Haute routeを歩き通す上での「キー」となる宿泊先は
まず、Hotel Schwartzhorn (Gruben)でした。
その理由として、Grubenに唯一の宿泊施設である、ということが挙げられます。比較的早くに予約がいっぱいになってしまうことがあります。
そして次にCabane de Moiryです。
その理由として、宿のWEBサイトで空き状況が一目でよくわかる、ということが挙げられます。予約を優先という意味ではなく、逆にギリギリまで空き状況が分かるという意味で有用です。
3つ目にCabane de Prafleuriです。
その理由として、予約を直接電話でしか受け付けない、という点があげられます。夕食時に実際多くの宿泊客がこの問題点を話題にして盛り上がります。
<各山小屋の対応:筆者のケース>
・筆者の場合、宿のウェブサイトから7月中旬にHotel Schwartzhornに個室の空きの有無の問い合わせをしてみたものの翌日返事が来なかったので、e-mailでさらに確認を行いました。e-mailにはその日の内に返事が来て、個室の空きがないこと、ドミトリーなら空きがあるとのことでした。そのままe-mailのやり取りを通じてHotel Schwartzhornの予約を終えました。
・Hotel Schwartzhornの予約を終えたらその次にCabane de Moiryが空いているのを見ながら、Cabane Mont-Fortへ空き状況の問い合わせをe-mailで行いました。Cabane Mont-Fortからは翌日に「空きあり」の返事でそのまま予約完了しました。
・Cabane de Prafleuriには一度ダメ元でe-mailを送ってみたものの、やはり返事が来る様子が感じられなかったため、7月後半、スイス時間で正午過ぎに直接電話してみました。最初はフランス語で切り出してきますが、こちらが英語で続けると理解してくれています。ただなぜか返事は頑なにフランス語でした。名前のスペルと泊まる日だけ、念のため最後に復唱して予約を無事完了しました。
・Le Châble、Arolla、Zinalの宿はすべて直前(数日前~前日)にBooking.comを通して予約し、特に問題なく宿泊することができました。なお、筆者が宿泊した宿以外にもこれらの場所には数個の他の宿があります。
Mont-Fort Swiss Lodge (Le Châble)についてはこちら
Cabane Mont-Fortについてはこちら
Cabane de Prafleuriについてはこちら
Hotel du Pigne (Arolla)についてはこちら
Cabane de Moiryについてはこちら
Hôtel Pointe de Zinal (Zinal)についてはこちら
Hotel Schwartzhorn (Gruben)についてはこちら
希望の宿が取れなくても他のルートがある!
まず、Cabane du Mont Fort、Cabane de Prafleuriに関してはLe Châble・VerbierからスタートするHaute routeにおいて代替となる山小屋はないと考えておいた方が良さそうです。
予約でこの宿がとれない!、何とか他の方法はないか?!、という時にHaute routeは中盤以降結構オルタナティブルートがありますので有用です。特に1日Grimentz泊にすることで一泊分速く進むこともできたり、と色々なものがあります。
以下にオルタナティブルートの代表的な例を示します。
Cabane de Prafleuri~Arolla間のオルタナティブルート
・Lac des Dix(ディス湖) → Col de Riedmatten、または Pas de Chèvres → Arolla (オーソドックスなルート)
・Lac des Dix(ディス湖) → Cabane des Dix (ディス小屋)で宿泊、翌日にArollaに向かう (ディス小屋に寄って宿泊するというオルタナティブルート)
Arolla~Gruben間のオルタナティブルート
Arolla → Les Haudères → La Sage までバスを使用し、その後はトレッキングで
①La Sage → Col du Tsaté → Cabane de Moiry(泊)
翌日、Cabane de Moiry → Col de Sorebois (ソルボワのコル)→ Zinal(泊)
②La Sage → Col de Torrent (トーラン峠) → Barrage de Moiry(Chalet du Barrage泊)
翌日、Barrage de Moiry → Col de Sorebois → Zinal(泊)
③La Sage → Col de Torrent (トーラン峠) → Barrage de Moiry → Grimentz (泊)
翌日、Grimentz → St. Luc までバス → Tignousa (Funiculaire) → Gruben(泊)
(↑この選択肢③はCabane de MoiryとZinalには寄らない分、1日早くGrubenへ進める)
Zinal~Gruben間のオルタナティブルート
①Zinal → Forcletta → Gruben (14km)(泊)
②Zinal → Hotel Weisshorn (10km)泊 →Meidpass経由 → Gruben(9㎞、泊)
③Zinal → Cabane Bella Tola (15km)泊 → Meidpass経由 → Gruben(10㎞、泊)
④Zinal → St. Lucまでバス → Tignousa (Funiculaire) → Meidpass経由 → Gruben(泊)
どの山小屋に泊まってみたいか、どこからの景色を見てみたいか
Haute routeの行程をプランニングする時にまずこのことを考えると良いと思います。
他のブログや、このサイトでの各行程の風景をみてココに泊まってみたい、この景色を見てみたいなどがあれば、それを軸に行程を決めるという感じです。
なお、筆者の個人的なおススメは
山小屋はどれも良いのですが、この2つは群を抜いて良いです。
- Cabane Mont-Fort(モンフォール小屋)
- Cabane de Moiry(モワリー小屋)
特にモワリー小屋はラストの標高差300mの急登のあとに姿を現す感動があり、比較的新しい建物のために非常に洗練された雰囲気の素晴らしい山小屋です。モワリー氷河・モワリー湖、Col de Sorebois (ソルボワのコル)からの全ルートの中でも屈指の素晴らしい眺め、Col de Torrenからの眺めなど、このモワリー湖エリアはオートルートトレッキングでは見どころ満載のエリアですので、このエリアは外さないようにして全行程を組み立てるのも良いと思います。
景色もどれもよいのですが、以下は素晴らしい眺めを堪能することができます。
- Mont-Fort展望台、Col Terminからの眺め
- Pas de Chèvres のハシゴ→ Arollaに向かう間のMont Collon等
- モワリー氷河、モワリー湖、Col de Soreboisからの眺め
- Meidpassからの眺め
今回筆者が行けなかった場所で他のハイカーが素晴らしいと言っていた場所はこちら
- Cabane des Dix (ディス小屋)での宿泊
- Lac Bleu (ブルー湖)の眺め
- Col de Torrent (トーラン峠)からの眺め
- Cabane Bella Tolaでの宿泊
上に実際歩いてみて感じた素晴らしい景色や、他のハイカーからの意見を示しましたが、天気次第ではどの場所でも素晴らしい景色が広がっています。個人個人で好みもありますが、上に挙げたものは多くのハイカーが口をそろえて素晴らしいという場所です。
最後に
いかがでしたか?大迫力の絶景トレイル!Haute Route (オートルート)トレッキングまとめその②。実際にHaute routeの行程を決める際のキーポイントについて取り上げました。次のHaute Route(オートルート)トレッキングまとめではオートルートでの環境やその他の情報について取り上げます。お楽しみに!
次のレポートはこちら
コメント