Haute routeスイス中欧南欧

Haute Route (オートルート)山小屋(ホテル)編⑤ Hôtel Pointe de Zinal!

ヨーロッパアルプスの山々の中でもモンブラン(Mont Blanc, 4810m)マッターホルン(Matterhorn、4478m)は日本人にもその名前は知らない人はいないというほど有名です。この世界が誇るヨーロッパの2大名峰の間をつなぐロングトレイルが「Haute route(オートルート)」です。Haute routeもその特徴としてTMB同様ほぼ毎日峠越えがあり、毎日1500m~2000mのアップダウンの標高差があります。そのため絶景を見るポイントには事欠きません。

さて今年(2018年)は「Tour du Mont Blanc (TMB: ツール・ドゥ・モンブラン)」をトレッキングで1周した後に、そのままChamonixからLe Châbleに移動し、Le ChâbleからスタートでこのHaute routeのトレッキングを楽しんでみました。なお、最終目的地はツェルマットです。

本ページでは絶景ロングトレイルの新定番「Haute route (オートルート)」の山小屋特集その⑤「Hôtel Pointe de Zinal」をレポートします。

一個前のレポート(5日目後半)はこちら

一個後のレポート(6日目前半)はこちら

Haute routeの概要

フルスクリーン表示

モンブラン(Mont Blanc, 4810m)マッターホルン(Matterhorn、4478m)というヨーロッパの2大名峰の間をつなぐロングトレイルが「Haute route(オートルート)」です。実際はフランス・シャモニーからスイス・ツェルマットまでのトレイルとなり総距離が約150㎞以上となります。

Haute routeを通して歩く人とっては、シャモニーやル・シャーブルからツェルマットに向かって歩き、ツェルマットが終点になるような行程がメジャーです。しかしどちら向きに歩くかは完全に自由です。実際歩いた印象としては、通しで歩く人はツェルマット向きで歩いている人が9割シャモニー向きに歩いている人が1割です。

スイスジュネーブ空港からシャモニ・モンブランの街へのアクセス・バス移動・電車移動についての便利な情報について以下にまとめていますので是非ご覧ください。

Haute routeの楽しみ方・計画の立て方・攻略の仕方について、またトレッキング以外にも観光で楽しむシャモニー・ヴェルビエの街等、以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

Hôtel Pointe de Zinal レポート!

筆者がHôtel Pointe de Zinalに到着した日は下の様な行程でした。

Cabane de Moiry(モワリー小屋)→Lac de Moiry(モワリー湖)→Barrage de Moiry(モワリーダム)→Corne de Sorebois(ソルボワ峠)→Zinal、Hôtel Pointe de Zinalで宿泊

Hôtel Pointe de Zinalのウェブサイトはこちら

Zinalエリアの宿探し(Booking.com)

では5日目の最後、Hôtel Pointe de Zinalに到着する時点から話を再開します。

Zinalに到着しました。いまから本日の宿に向かって歩きます。すぐそこです。

Zinalのロープウェイ駅から徒歩数分、ポストバスのバス停Zinal, Posteの向かいに本日の宿Hôtel Pointe de Zinalがあります。今日はココに宿泊です。

まずは何事よりもチェックインです。ホテルのエントランスを入っていくと今までにないエレガントな雰囲気です。booking.com経由での予約で特に滞りなくチェックインが済みます。

チェックインを済ませると筆者のような大きなバックパックに登山靴、ストックを持ったハイカーはここに行くように指定されます。部屋番号と一致したロッカーを使用してストックと登山靴をここに入れておきます。スリッパもホテルに備え付けられています(写真左下)。

ロッカーの内部はこのようになっています。

ロッカーの奥に手袋やブーツをこうやって掛けてくださいね、というイラストが描いてあります。風が出てきて乾燥機のようになっています。ハイテクです。筆者も登山靴をかけておきます。

ストックと登山靴をロッカー置いて、スリッパに履き替えたら部屋に向かいます。

部屋に入ると床から天井まで木の香りがする部屋で、これまた素敵なお部屋です。

ソロ山行の筆者にはもったない2つのベッド。大きく寝させてもらいます。

何かすべて新しく、綺麗に維持されています。

バルコニーからの眺めです。時刻は17時30分、まだ晴れています。正面奥に2又に分かれているように見える尖った山はBesso(3667m)です。

洗濯物をバルコニーに干してスーパーに買い物に行ってみることにします。

部屋からレセプションのある地上階に降りてきました。レストランやバーも備わった素敵なホテルです。

ホテルを出て南向きに少し歩くとスポーツ用品店があります。お馴染みのintersportです。

ホテルを出てそのまま南向きに歩き続けると5分もしない内にスーパーマーケットに到着します。では中に入ってみましょう。

結構大きなスーパーマーケットです。果物や野菜は袋に自分で詰めて、計りで該当番号を入力して計るとレシートが自動で出てきます。いつものタイプです。

チーズの品ぞろえはオートルート内で立ち寄ったスーパーの中でも最大級です。

乳製品やハムやサラミも豊富です。

出前一丁やカップヌードルも販売しています。オートルート上でここまで品ぞろえが良いスーパーはツェルマットのCOOPやMIGRO以外にはココが一番です。

ロングトレイルのトレッキング中は野菜不足になりがちなので、ローカルのスーパに寄れると野菜の補充ができるのが助かります。

部屋に帰ってカメラの充電、iphoneの充電をして寝ることにします。

iphoneを見ると、Mont-Fort小屋からずっと行程が一緒のアメリカ人のEさんからメールが来ています。そういえばEさんとGさんは偶然にも同じホテルに泊まっています。

Eさんのメールには明日の行程の確認が書かれています。

というのもEさんとGさんはZinalから次の宿泊地Grubenまで歩く予定だったとか。

Zinal→Saint-Luc→Grubenを一気に歩くと直線距離で22㎞、高低差としては約1800mの登り、そしてそのあと同じ高低差を下ることととなり、一日で歩くにはちょっとキツイ行程になります。

そこで、Zinal, Posteからどこまでポストバスで行って、どこからトレッキングを開始するのがいいか?という問い合わせでした。

一応筆者が考えていた、Zinal→Vissoie、Vissoie→Saint-Lucまでバスで行き、そこからは時間と状況次第でどのルートで登るかを考えている、ということを伝えます。

そのあと、夜も遅くなったからか返信がありませんでした。

筆者も眠たくなってきたので寝ることにしました。

朝、目覚ましの音で目が覚めます。

Zinal, posteのバス停を朝7時41分発のポストバスにどうしても乗りたくて朝食をスキップして、7時30分にチェックアウトします。

ロッカーで登山靴を履いて、紐を絞めて、としていると、

アメリカ人のGさんが寝ぐせ頭・寝ぼけ眼で息を切らしてロッカーにやってきました。

筆者からのメールは昨日確認していたけれどもそのまま寝てしまって、朝寝坊したとのことです。

Saint-Lucからの筆者の考えている選択肢と行程をmaps.meアプリで描いて出してあげます。

Gさんがそれをスクリーンショットして、手短にトレッキングルートのポイントとなる地点をお互い確認し合います。

GさんとEさんは次のポストバス(朝9時44分発)に乗り、筆者の2時間遅れでのスタートで筆者と同じルートを歩くことで、話合いは終わりました。

筆者もホテルを出て、ホテル目の前のバス停Zinal, posteに小走りで向かいます。

Zinal, posteバス停にはすでにポストバスが停車していました。ギリギリセーフで乗り込みます。

まずはZinal, posteバス停からVissoie, posteバス停に向かいます。

次のレポート「Haute route(オートルート)トレッキング6日目前半」に続く!

次のレポート(6日目前半)はこちら

最後に

いかがでしたか?Haute Route (オートルート)山小屋特集「Hôtel Pointe de Zinal」!をレポートしました。天気や状況次第では突然の予定変更を考える柔軟さも高標高のロングトレイルではその必要があります。まずは怪我のないように注意しながらHaute route(オートルート)をツェルマットに向かって進んでいきます!次のレポートをお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました