LaugavegurReykjavíkアイスランドアイスランド1周北欧

絶景の宝庫アイスランド!レイキャビクのホテルの選びならまかせろ!④街西部編

ヨーロッパ最大の氷河を持ち同時に火山活動も世界有数のアイスランド。まさに「氷と火」の大自然が織りなす絶景は私たちに自然の雄大さ・不思議さ・美しさを感じさせてくれます。冬はオーロラ、夏は白夜の状態、そして代表的なロングトレイルのロイガーヴェーグル、その他氷河ツアーや氷のトンネル、火山、ゴールデンサークル等、観光客を魅了して止みません。今回はこのアイスランドの首都レイキャビクのホテルの選び方、街西部編!徹底解説を行います。

 

 

アイスランド レイキャビク の位置

上の地図上オレンジのピンがアイスランドのケプラヴィーク国際空港(KEF)です。

参考として、北欧4国の主要国際空港をブルーのピンで打ってみました。

北緯64-66度に位置しており、夏至6月21前後は白夜になります。その間真夜中でも沈まない太陽をみることができ、暗くなりません。

 

 

アイスランドの首都レイキャビクへのアクセス

アイスランド ケプラヴィーク国際空港へのアクセス

アイスランド ケプラヴィーク国際空港へのアクセスについて以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

絶景の宝庫アイスランド! レイキャビクへの観光の起点!ケプラヴィーク空港 徹底解説!
ヨーロッパ最大の氷河を持ち同時に火山活動も世界有数のアイスランド。まさに「氷と火」の大自然が織りなす絶景は私たちに自然の雄大さ・不思議さ・美しさを感じさせてくれます。今回はこのアイスランドの首都レイキャビクへの起点となるケプラヴィーク空港の徹底解説を行います。

 

アイスランド 空港⇔レイキャビク市内へのアクセス

アイスランド 空港⇔レイキャビク市内へのアクセスについては以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

2018改訂版!アイスランド! 空港⇔レイキャビク市内はFLYBUS/FLYBUS+が便利!
大自然が織りなす絶景を楽しめるアイスランド。今回は、昨年にレポートした「アイスランド! 空港からレイキャビク市内へはFLYBUS/FLYBUS+が便利!」の記事を内容量大幅充実・パワーアップさせて2018年版に改訂しましたので徹底解説していきます。

 

 

レイキャビクでのホテルの選び方

上にレイキャビクの街を示してみました。筆者が考えるレイキャビク宿泊先を選ぶポイントは、宿泊先の立地条件です。

ここでは大きく4つに分類してみます。その分け方は以下の4つです。

①レイキャビクの街東部(上のマップのラインより東)

絶景の宝庫アイスランド!レイキャビクのホテルの選びならまかせろ!①街東部編
ヨーロッパ最大の氷河を持ち同時に火山活動も世界有数のアイスランド。まさに「氷と火」の大自然が織りなす絶景は私たちに自然の雄大さ・不思議さ・美しさを感じさせてくれます。今回はこのアイスランドの首都レイキャビクでのホテルの選び方 街東部編!徹底解説!を行います。

②レイキャビクの街中央東部(上のマップのラインの間)

絶景の宝庫アイスランド!レイキャビクのホテルの選びならまかせろ!②街中央東部編
ヨーロッパ最大の氷河を持ち同時に火山活動も世界有数のアイスランド。まさに「氷と火」の大自然が織りなす絶景は私たちに自然の雄大さ・不思議さ・美しさを感じさせてくれます。今回はこのアイスランドの首都レイキャビクでのホテルの選び方 街中央東部編!徹底解説!を行います。

③レイキャビクの街中央部(上のマップのラインの間)

絶景の宝庫アイスランド!レイキャビクのホテルの選びならまかせろ!③街中央部編
ヨーロッパ最大の氷河を持ち同時に火山活動も世界有数のアイスランド。まさに「氷と火」の大自然が織りなす絶景は私たちに自然の雄大さ・不思議さ・美しさを感じさせてくれます。今回はこのアイスランドの首都レイキャビクでのホテルの選び方 街中央部編!徹底解説!を行います。

④レイキャビクの街西部(上のマップのラインより西)

絶景の宝庫アイスランド!レイキャビクのホテルの選びならまかせろ!④街西部編
ヨーロッパ最大の氷河を持ち同時に火山活動も世界有数のアイスランド。まさに「氷と火」の大自然が織りなす絶景は私たちに自然の雄大さ・不思議さ・美しさを感じさせてくれます。今回はこのアイスランドの首都レイキャビクでのホテルの選び方 街西部編!徹底解説!を行います。

 

なお、上のマップでは以下のように色分けして分類しています。

ブルーのピン:ホテル

オレンジのピン:ホステル

グリーンのピン:キャンプサイト

 

ケプラビーク国際空港からレイキャビクのほぼすべての宿泊施設へはFly Busなどのバスサービスを利用することでアクセスが可能です。ですので空港⇔宿泊施設(行き・帰り)に関してはどの場所に宿泊しても実際は大きな問題になりません。

実際旅行者が宿泊して気にする点は、レイキャビクの街中心からの距離、ということになると思います。

筆者はレイキャビクの街東部の宿泊場所に泊まることが多いですが、レイキャビクの観光場所が集まっている中心部まで歩くことに特に苦になったことはありません。また、レンタカーを借りる旅行者にとっては中心部の宿泊施設に泊まるよりはむしろ東部などの外れた場所のほうが駐車しやすいなどの利点があります。

 

 

レイキャビクの街西部の宿泊場所

今回はレイキャビクの街西部の宿泊場所についてまとめます。街西部が街の機能としては中心になります。ホテルもハイグレードなホテルが多く、市役所やチョルトニン湖、レストランやBarが豊富にあるのも街西部です。

市役所がツアー催行会社のバスの乗り場になっており、Flybusなどの空港シャトルバスも市役所前を利用します。

では街西部の主な宿泊施設を市役所周辺から紹介していきます。

 

 

Kvosin Downtown Hotel

市役所前のバス停を降りてすぐ近くにあるのがこのホテルです。おしゃれで雰囲気の良い感じで人気のホテルです。

Kvosin Downtown Hotel

Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら 

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

Hotel Borg by Keahotels

先に挙げたKvosinホテルからAusturstraeti通りに向かう通りに面しています。洗練された雰囲気のハイグレードホテルです。

Hotel Borg by Keahotels

Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

Apotek Hotel by Keahotels

先に挙げたBorgホテルの隣に並ぶ洗練されたハイグレードホテルです。1階のレストランもとても良い雰囲気です。

Apotek Hotel by Keahotels

Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

Reykjavik Konsulat Hotel, Curio Collection By Hilton

Austurstraeti通り(Laugavegur通りとつながっているメインの通り)より海側の静かな区域にあるホテルです。

Reykjavik Konsulat Hotel, Curio Collection By Hilton

Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

Radisson Blu 1919 hotel

Austurstraeti通り(Laugavegur通りとつながっているメインの通り)より海側の静かな区域にあるホテルです。近くに人気のホットドッグ屋があります。

Radisson Blu 1919 Hotel

Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

City Center Hotel

パブやBar、レストランが軒を連ねるAusturstraeti通り(Laugavegur通りとつながっているメインの通り)を西に進むと、Ingólfur Squareがありますが、このホテルはそのスクエアの手前にあります。

City Center Hotel

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

Booking.comで見てみる(予約も可能)

 

 

CENTERHOTEL PLAZA

パブやBar、レストランが軒を連ねるAusturstraeti通り(Laugavegur通りとつながっているメインの通り)を西に進むとIngólfur Squareという公園があります。その公園に面するホテルです。公園でスポーツのパブリックビューイングなどのイベントがあると終日賑やかな場所です。

CENTERHOTEL PLAZA

Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

Hotel Reykjavík Centrum

パブやBar、レストランが軒を連ねるAusturstraeti通り(Laugavegur通りとつながっているメインの通り)を西に進むとIngólfur Squareという公園があります。その公園からすこし市役所方面に進んだ場所にあります。

Hotel Reykjavik Centrum

Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら 

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

Hotel Hilda

市役所よりさらに西側の区域の静かな住宅街にあるホテルです。

Hotel Hilda

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら 

 

 

 

Icelandair Hotel Reykjavik Marina

市役所より西にあり海沿いを走る車道のGeirsgataに面するホテルです。レストランが周囲に豊富で意外といい立地です。

Icelandair Hotel Reykjavik Marina

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら

 

 

 

Reykjavik Downtown HI Hostel

レイキャビクに3つあるホステルのうちの1つです。素晴らしく雰囲気のよいホステルでスタッフも他と同じく素晴らしい対応です。

Reykjavik Downtown HI Hostel

Expedia(エクスペディア)での紹介はこちら 

 

Reykjavik Downtown HI Hostelについてはこちらに詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

アイスランドの宿泊 安い・快適なら断然ホステル!ダウンタウン ハイ ホステル編!
ヨーロッパ最大の氷河を持ち同時に火山活動も世界有数のアイスランド。「氷と火」の大自然が織りなす広大な土地は、まさに絶景の宝庫です。そして物価が高いことレイキャビクの中で安い・快適な宿泊なら断然ホステルです。今回はレイキャビク ダウンタウン ハイ ホステルを徹底紹介します。

 

 

最後に

いかがでしたか?今回、絶景の宝庫アイスランド!レイキャビクのホテルの選びならまかせろ!④街西部編 を行いました。アイスランドは、大自然が織りなす絶景をめぐるトレッキングコース、レンタカー・ツアーバスも豊富で、冬にはオーロラ、さらにゲイシールなどの観光客に大人気の場所もあり、いつ訪れても尽きない魅力があります。レイキャビク市内の宿泊を起点としてそれらを楽しむことができます。本ページが素敵なアイスランドの旅の手助けになるなれば幸いです。是非機会があればアイスランドを訪れてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました