TMBフランス中欧南欧

絶景トレイルの超定番!ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング!レポート②

ヨーロッパアルプスの山々の中でもモンブラン(Mont Blanc, 4810m)は日本人にもその名前は知らない人はいないというほど有名です。この西ヨーロッパ最高峰のモンブランを主峰としてグランドジョラスなどの4000m級の山がこのエリアに塊のように存在しており、その山群の周りを1周する約170kmのロングトレイルが「Tour du Mont Blanc (ツール・ドゥ・モンブラン、以下ツールドモンブランもしくはTMBと記載)」です。その特徴としてほぼ毎日峠越えがあり、アップダウンの累積標高差が10000mを越えるなど体力的な条件が求められますが、その分絶景を眺めることができる場所には事欠きません。

さて今年(2018年)はツールドモンブラン1周トレッキングをテント泊と山小屋泊を織り交ぜて楽しんでみました。

本ページではこの絶景トレイルの超定番、TMB1周のトレッキングレポートその②(1日目後半)を行います。

一個前のレポート(1日目前半)はこちら

一個後のレポート(2日目前半)はこちら

ツールドモンブラン(TMB)の概要

フルスクリーン表示

ツールドモンブラン(TMB)はフランスイタリアスイスの3国にまたがる約170㎞のロングトレイルです。TMBの西側半分がフランス内(ブルーのライン)にあり、TMBの南側がイタリア内(グリーンのライン)、TMBの北東側がスイス国内(赤のライン)にあります。

フランス側のシャモニーやレズーシュからのスタートが一般的ですが、TMBをどこからスタートするか、時計回り・反時計回りにどちらに周るかは完全に自由です。実際歩いた印象としては、1周通しで歩く人は反時計回りが7割、時計回りが3割です。

スイスジュネーブ空港からシャモニ・モンブランの街へのアクセス・バス移動・電車移動についての便利な情報について以下にまとめていますので是非ご覧ください。

TMBの楽しみ方・計画の立て方・攻略の仕方について、トレッキング以外にも観光で楽しむシャモニーの街等、以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

トレッキングレポート

「Tré-le-champ」からスタートした筆者のTMB1周、本ページでは1日目後半の模様をレポートします。

ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング開始初日

(下地図の太いピンク色の破線・線がこの日の行程になります。)

フルスクリーン表示

本日、ツールドモンブラン(TMB)1周開始初日の行程は以下を予定しています。

午後からTré-le-champからLac de cheserysまでを一気に登ってしまって、Lac de cheserysの周囲(シェズリー湖畔)でテント設営、ワイルドキャンプ。

では、1日目前半の続き、Tré-le-champからのTMBトレイルと、Col des MontetsからのTMBトレイル、La Flegereに向かうトレイル、ラックブラン・シェズリー湖に向かうトレイルの交差点という重要ポイントを通過した時点から話を再開します。

筆者は今からシェズリー湖に向かいますので「Lac des Cheserys」の方向に進みます。

Lac des Cheserysへは、まだまだ登りがつづきます。

左手にはずっとエギーユ・ヴェルトとドリュ針峰、エギーユデュミディ、モンブランを眺めながらの登りトラバースになります。

雲が多くなってきました。度々少し暗くなります。右手には身近にAiguille Martin、Aiguille des Chamois、Col de Beugeant、Aiguille de Tete Plate、Aiguille du Lac Blancなどの急峻にそそり立つ山塊を見ながら登っていくことになります。

登りにくくはありませんが、段々登りが急になっていきます。

時には階段状に整えられている場所もあります。

最初に出てくるシェズリー湖群のうちの小さな2つが右に見えてきました。本日目的地のシェズリー湖までもう少しです。

しばらく登り続けると、本日の目的地のシェズリー湖が出現しました。写真中央上の端にラックブラン小屋も写っています。なお、シェズリー湖を抜けてラックブラン小屋までの登山道本道は左側のルートになります。ここからラックブラン小屋までは30分の急登です。

筆者はここで野営・ワイルドキャンプの予定でしたので、右側に湖を回りこんで降りていくトレイルを歩くことにしました。

雲の切れ間から陽の光が差すとあたりがパっと明るくなります。すでにベストロケーションに2つのテントが設営されていました。両者とも大掛かりな撮影道具を持ったハイカーでした。お互い少し挨拶の後、筆者は2つのテントの中間の湖畔にテントを設営することにしました。

湖畔ギリギリで少し不安定な場所でしたが、ヒルバーグのソウロでちょうど収まるスペースが運よく空いていました。テント設営場所は湖畔にこだわらなければ、湖から少し登った丘の上にフラットな芝生の場所が多くありました。そちらには夕方の時点で7つのテントが設営されていました。

ピーッという感じの鳴き声がしたため、辺りの崖を見渡すとアイベックスがこちらの様子を伺っています。カメラを持ったハイカー達が皆一斉に撮影のスタンバイを始めます。

アイベックスが子アイベックスを連れてどうもこちらを通り過ぎたいようです。

可愛い子アイベックス達がどこからともなく沢山でてきました。

2匹の大人アイベックスの間に子供アイベックス達が並ぶ感じで岩場を越えていきます。子供アイベックス達の愛らしい動きに見とれてしまいます。

アイベックス達を撮影しているうちに時間は経過し、夕焼け時が近づいてきました。この日の湖畔に設営された3つのテントと、湖畔で撮影のタイミングを待つ人々の風景です。

ピンクに染まる程度はこの時間帯が最も濃かったのですが、結構風が吹いており湖面がバタついていたのが少し残念でした。とりあえず、風が弱くなって湖面が静まるのを静かに待つことにしました。

夕暮れのピンクがピークを過ぎて数分後、風が止みました。周りのカメラをスタンバイしていた人が一斉にシャッターを切り始めます。湖畔はコバエが多く、三脚を立ててスタンバっている内にレンズ前方にコバエがぎっしり密集していて思うほど綺麗な写真になりませんでした。

次の撮影タイミングは夜暗くなってからを予定していますので、それまでテント内で横になって少しひと眠りです。

疲れていたのか、思わず寝過ごしてしまうところでした。ひと眠りして目が覚めたとき時計は夜の10時30分でした。この日の日没が9時05分、テントから出ると、ちょうどモンブランがシャモニーの街の光に照らされて浮かび上がっているような状況でした。夕暮れ時よりも綺麗に湖面の反射が見えます。

よくよく見ると正面に天の川も見えていました。

湖面にも満点の星が映っていてずっと見ていて飽きない景色でしたが、初日ということもあり登りで疲れていたのか知らない内に眠っていました。

次のレポートではTMB1周2日目前半の模様をレポートします。

本日の行程のおさらい

下地図の太いピンク色の破線・線がこの日の行程になります。

フルスクリーン表示

午後からTré-le-champからLac de cheserysまでを一気に登ってしまって、Lac de cheserysの周囲(シェズリー湖畔)でテント設営、ワイルドキャンプ。

最後に

いかがでしたか?絶景トレイルの超定番!ツールドモンブラン(TMB)1周トレッキング!レポート②。TMB1周開始1日目の後半の模様をレポートしました。天気もよく幸先良いスタートとなりましたが、今後どうなるのか?天気や状況次第では予定を変える柔軟さも高標高のロングトレイルでは考えておく必要があります。まずは怪我のないように注意しながらTMB1周をスタートです!次のレポートをお楽しみに!

次のレポート(2日目前半)はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました