「アルプスの頂きを海に浮かべたよう」と言われるノルウェー ロフォーテン諸島。入り組んだ海岸線と多くの山々で風光明媚なフィヨルドを形成し、見る者が立っている標高に関わらずその景色はどこをみても溜息がでるほど美しいといっても過言ではありません。
ロフォーテン諸島は5つの島からなっており、今ではすべての島に橋がかかり道路がつながっています。旅行雑誌等では「この島々を巡るにはレンタカーが必要」などとよく言われますが、目的地を絞りローカルバスの連携を生かせばレンタカーは必ずしも必要ではありません。
この魅力いっぱいのロフォーテン諸島を存分に楽しむためには、晴れた日はトレッキング・ワイルドキャンプ、雨の日は街・博物館巡りという方法が筆者としてはおススメです。
今回はロフォーテン諸島の絶景トレッキングのベースにもなる、Reine(レイネ)の町について取り上げます。
まず、ロフォーテン諸島はどこにある?
上の地図上オレンジのピンがノルウェーロフォーテン諸島の中央にあるレクネス空港(LKN)です。
参考として、北欧4国の主要国際空港をブルーのピンで打ってみました。
北緯68度前後に位置しており、5月最終週(毎年5月26日前後)から7月中旬(毎年7月17日前後)まで白夜になります。真夜中でも沈まない太陽(Midnight Sun)をみることができ、暗くなりません。また、冬には太陽が地平線上に上がってこないPolar Night(12月9日から1月4日)を体験することができます。
ノルウェー ロフォーテン諸島へのアクセスについては以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。
ロフォーテン諸島は主に5つの島からなる
東から順に
Austvågøya:Svolvær Airport(スヴォルヴェル空港)やロフォーテン最大の町Svolvær(スヴォルヴェル)、Kabelvåg、Henningsværの漁村があります。
Gimsøya:AustvågøyaとVestvågøyに挟まれる小さな島ですが国道E10が走っていますので、ロフォーテンを移動する長距離バスは必ず通る島です。
Vestvågøy:Leknes Airport(レクネス空港)やロフォーテン2番目に大きい街Leknes(レクネス)、Viking museumや南側にはバックパッカー御用達のStamsundのホステル、北側にはMidnight sunを眺める人気のEggum、東側にはHaukland BeachやUnstad Beachなど山と海のコンビネーションが絶景の場所が多くあります。
Flakstadøya:MoltindやVolandstind、Nubbenといった特徴的な形状の山、北にはMyrland beach、南にはNusfjordといった昔ながらの漁村など見どころが多い島です。
Moskenesøya:ロフォーテンの最も端に位置する島です。RytenにKvalvika beach、Horseid beach、Bunes beachにHelvestindという絶景の海と山のコンビネーションが北にあり、南にはレイネの村とインスタでも超人気のReinebringen、ロフォーテンの象徴ともいえるロルブーが多く並ぶHamnøyや、漁村自体を博物館にしている村Å (オー)など、最もロフォーテンの見どころがぎっしり詰まっている島です。
となります。
(小さい島々は他にありますが、今回は主な5つを説明しました。)
絶景のロフォーテンをもっと詳しく!
空港や博物館、トレッキングやワイルドキャンプをする上での要所となる部分にピンを打ってみました。上のピンの場所以外にもトレッキングの絶景場所はありますが、すべて打つとわかりにくくなるので今回は筆者の独断で主なものに絞っています。
ロフォーテンの絶景トレッキングのベースに!「Reine(レイネ)」の町
左から順に、Å、Reine(オレンジのピン)、Leknes、Svolvaerにピンを打ってみました。
ちなみに距離としては
・Å~Leknes:65㎞ (車で1時間10分)
・Leknes~Svolvaer:68㎞ (車で1時間10分)
になります。
Reineをもう少し拡大
ブルーのピンが主に宿泊施設、オレンジのピンがバス停です。
Reine(レイネ)は半島のようになっています。国道E10からReineの町にバスが入ってきて、先端のReineバス停で折り返してまた国道E10に戻っていきます。
一番左にあるE10 との交差点にあるのがReine Kryssバス停です。このReine Kryssバス停と先端のReineバス停が300番バスと18-742バス両方とも原則停車するバス停です。
その間にある2つのバス停(Reine sørバス停とReine skoleバス停)は原則18-742バスのみが停車します。
(300番バスは長距離バス、18-742バスはローカルバス扱いというニュアンスです。)
Reine(レイネ)の町の各ポイント
Reineバス停
Reineバス停は大きなロータリーのようになっています。左にこのエリア唯一のコンビニ(小さなスーパー)があります。では行ってみましょう。
店内でホットドックやその他いろんなものを販売しています。
ペットボトルもたくさん売っています。もしBunesビーチからReineに一回帰ってきてHorseidビーチに行くなどの絶景ビーチトレッキングのはしごをするにしても水分補給やボトルの補給はここで購入することで可能です。
ATMもあります。BunesビーチやHorseidビーチに向かうにはレイネからフェリーに乗る必要がありますが、そのための現金が必要なときはここを利用することができます。
バス停の標識が立っている場所、まさにここにバスが停車します。
Public toilet Reine
グーグルマップにも載っている?!公衆トイレです。
ちゃんと5NOKします。現金が必要です。
Reineバス停の周りを見渡してみると、スーパーの向かいにあたる場所にはテラス席を持ったレストランがあります。その奥に多数のロルブーを管理するReine Rorbuer – by Classic Norwayがありますので行ってみましょう。
Reine Rorbuer – by Classic Norway
レイネバス停のあるレイネの先端にあるロルブーを管理しています。このロルブーも人気の宿泊施設です。
多種多様なロルブーをそろえています。
Reine Rorbuer – by Classic Norway Hotels
Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら
では今度はReine Kryssに向かって歩き始めることとします。緩やかな上り坂を登っていくことになります。
しばらく登るとLofoten Bed&Breakfast Reineが右手に見えてきます。
Lofoten Bed&Breakfast Reine
バスが通る道に面して建っていてレイネの先端部にあるガソリンスタンドやコンビニまでは徒歩圏内です。バス停へのアクセスも良く、ここに泊まってここを基点にいろんな場所訪れる方法もいいアイデアです。
Lofoten Bed&Breakfast Reine
Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら
そして、Lofoten Bed&Breakfast Reineからまっすぐ下って行けばレイネのフェリー乗り場Reinefjorden.noに到着です。
Reinefjordenの標識が目印です。
住宅街の中を下っていきます。
Reinefjorden.noのフェリー乗り場が見えてきました。
この建物がフェリーのチケット売り場です。奥の桟橋にフェリーが停まっています。
フェリーは定員がいっぱいになればそれ以上は乗れませんので、フェリーの出発時間30分前には皆チケット売り場前にならんで待っています。フェリーのチケットは現金のみです。
フェリーといっても大きな漁船レベルです。中にも乗れますが、多くの人が外のデッキで眺めを楽しみます。
フェリーを利用した絶景ビーチへのトレッキングについては以下に詳しくレポートしていますので是非ご覧ください。
May’s Apartments
レイネのフェリー乗り場Reinefjorden.noの裏にある宿泊施設です。フェリーを使用するにも便利でバス停にもアクセスよく便利です。
May’s Apartments
Booking.com(ブッキングドットコム)での紹介はこちら
ではReine Kryssに向かって緩やかな坂を登っていくことにします。
Reine Kryss(Kryssは交差点の意味)はReineへ向かう道とE10 の交差点です。Reine Kryssのそばに駐車場があって、まさにそこからの眺めがロフォーテンを代表する景色です。
国道E10まで戻ってきました。この場所がReine KryssのE10側です。絶景のReinebringenへはこのまままっすぐE10を進むことで登山道へアクセスできます。
Reinebringenのトレッキングはこちらに詳しくポートしていますので是非ご覧ください。
ロフォーテンを観光・トレッキングする上のTips
・ロフォーテンでのトレイルトレッキング前に必ずyr.no(ウェブサイト)で天気予報チェック。yr.noは3時間毎の天気予報を出しており、ノルウェー北部にはめっぽう強いです。トレッキングの予定を立てる際には、少なくともちょうど登頂する時間帯には晴れ間が期待できる予報内容でありたいものです。
・ロフォーテンのトレイルトレッキング全般に言えることですが、時に凄まじいにわか雨・雪、突風が吹き荒れますのでザックカバー、防水のレインジャケット・レインパンツは必須です。これは街中を歩く際でも同様です。
・Helvestind、Bunes beachへのトレッキングはレイネからフェリーに乗ってVindstadに向かうことが必要です。フェリーは定員を超えると乗船できないので早めに並んでおくことが必要です(目安30分前)。
・ロフォーテンではローカルバスに乗車する時に運転手に目的地を言ってクレジットカードで乗車時に支払いを行います。その際に「レイネでフェリーに乗る予定だ」と言えば運転手がフェリー乗り場最寄りのバス停「Reine skole」周辺で停車して教えてくれます。フェリー乗り場最寄りのバス停は「Reine」ではないことに注意が必要です。(もし「Reine」バス停で降りても、「Reine」バス停からフェリー乗り場までは上り坂300m程度ですので歩けばOKです)
・レイネからのフェリー「Reinefjorden.no」の乗船チケットを購入する際には自分で考えている行程を英語で結構ですので(ノルウェー語の必要はありません)しっかり販売スタッフに伝えましょう。筆者は初日Reine→Vindstad (Bunes beach泊)、2日目Vindstad→Kjerkfjordden (Horseid beach泊)、3日目Kjerkfjorden→Reineに戻ってくるという3日がかりのプランでしたが、販売スタッフ(かつ船長)はしっかり計算しチケットを販売してくれました。なお、この船長の人柄がとても良いです。
・フェリーの乗船チケット購入は現金(NOK)のみの対応です。クレジットカードには対応していませんので注意が必要です。
・白夜の期間は、天気予報次第では午後出発も戦略的には十分ありです。
・これもロフォーテンのトレイル全般に言えることですが、トレイルの方向を示すマークはないので、GPSの効くスマートフォンはほぼ必須。驚くほど正確に世界中のトレイルを網羅している「maps.meアプリ」の使用が非常に有用。
・ローカルバスをうまく使えばレンタカーは必要ありません。それだけローカルバスがいろんな場所にアクセスしています。ロフォーテンの西半分はLeknesのバス停がメイン、東半分はSvolværのバス停がメインです。これらのバス停をハブにして色々な方面へバスが出ています。ローカルバスの利用には便利なウエブサイト「Reisnordland.no」もぜひとも使い方をマスターしておきましょう。
・バスに乗るにはクレジットカードがあると便利です。前から乗って運転手に行先を告げます。するとバスの運転手が料金を入力しますので、そのあとに運転手横にあるクレジットカード読み取り機にクレジットカードを差し込んでPINコードを4桁入力すれば完了です。
・バスに乗る際に乗り継ぎがあっても最終目的地まで運転手に告げて料金を払って、レシートを渡されますのでそのレシートを乗り継ぎ後のバスの運転手に見せましょう。それでOKです。
・Skoleruteといわれるバスに関しては現地の学校発着になっていて途中のバス停に停車せず一般客が利用できないことが多いのでSkoleruteと言われているバスには要注意です。
・バス停には予定発着時の10~15分前には着いて待っておいたほうがいいでしょう。筆者はバス停にバス時刻ちょうどに行ってバスに乗れなかったことが3回あります。特にターミナルバス停では時刻ちょうどの発車ですが、郊外の途中部分のバス停には早く着いておく必要があると思います。1つのバスに乗れなかった場合次のバスまで数時間の待ちを必要とするためにこの点が最重要になります。
最後に
いかがでしたか?溜息が出る美しさ!ノルウェー ロフォーテン諸島 観光・宿泊・トレッキング まとめを徹底解説しました。「アルプスの頂きを海に浮かべたよう」と言われるノルウェー ロフォーテン諸島。山と海で形成された風光明媚なフィヨルドからなる景色は、どこから眺めても溜息がでるほど美しく多くの人を魅了しています。是非機会があればロフォーテンを訪れてみてくださいね。
コメント
7月下旬よりノルウェーを訪れ、ロフォーテン諸島でトレッキングをします。交通面や絶景が見られるおすすめの場所などについて、とてもとても参考にさせていただきました。
いつかそう遠くないうちに、夏のアイスランド(以前冬に行きましたので)にも行きたいです。また、世界中の自然が美しい場所を歩いてみたいです。
貴重な情報や体験談、本当にありがとうございます。
どうぞお体に気をつけて、これからも素敵な体験をなさってください。
なかむら様
コメントありがとうございます。
今年7月下旬からのノルウェー、ロフォーテンでのトレッキング、素晴らしいです!天候に恵まれ素晴らしい旅になることを心から願っております。
そして夏のアイスランドも行きたく思われていること、これも冬だけでなく夏も素晴らしい旅の体験が待っていることと思います!
旅中、無事にそして絶景を楽しまれることを切に願っております。また、体験談や現地の新情報等ございましたら是非教えていただけましたら幸いです。
この度はコメントありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
enjoytravelingsolo