Saas-Feeスイス中欧南欧

スイス 一気に4000m超の18座を見渡せる絶景!Hohsaas (ホーサース)!①

ヨーロッパアルプスの中でも名峰がひしめくスイス ヴァレー州。その中でも一気に4000m超の18座を見渡せるとても貴重なそして絶景の場所があります。それがHohsaas (ホーサース)です。今回はそんなHohsaas(ホーサース)の徹底解説その①を行います。

スイスでの近・中距離移動の際の電車の乗車券購入方法について以下にまとめましたので是非ご覧ください。

Hohsaas(ホーサース)の場所

ブルーのピン:Saas-Grund→Kreuzboden(クロイツボーデン)→Hohsaas(ホーサース)

・パープルのピン:Saas-Fee(サースフェー)

オレンジのピン:Visp駅(中央、上の端)

Hohsaas(ホーサース)へのアクセス

Visp駅からポストバスでのアクセスになります。

(なお、Brig駅からVisp駅経由のポストバスもあります。)

Visp駅からSaas-Fee行きのポストバスに乗車、Saas-Grundエリア内のバス停(例、Saas-Grund等)からならクロイツボーデンやHohsaas(ホーサース)に向かうSaas-grundロープウェイ乗り場に 容易に到達することができます。

名峰18座が見渡せるホーサース(Hohsaas) 徹底解説!

今回はBrigを出発点にして話を進めていこうと思います。

  • Brig → Saas-Grund : ポストバス(本レポート)
  • Saas-Grund → Kruezboden → Hohsaas :ロープウェイ(本レポート)
  • Hohsaas :名峰18座を眺めるトレッキング(レポート②)
  • Hohsaas :名峰18座を眺めるトレッキング(レポート③)
  • Hohsaas :名峰18座を眺めるトレッキング(レポート④)
  • Hohsaas :名峰18座を眺めるトレッキング(レポート⑤)
  • Hohsaas → Kruezboden:トレッキング(レポート⑥)
  • Kruezboden → Saas-grund:トレッキング+ロープウェイ(レポート⑦)

では実際の写真を示しながら解説を始めていきましょう。

今回はBrig駅からスタートしてみることとします。

MGBの停車ホームと駅舎の間にバス停があり、そこにバス発着の電光掲示板があります。

電光掲示板にはSaas-Fee行きのバスが30分おきに出ていることが示されています。

ポストバスがやってきましたので、いつも通り前から乗り込んで料金を支払って自由に空いている座席に着席します。

BrigからSaas-Grund,Postバス停にやってきました。

Saas-Grundエリアにもいくつか宿泊施設があります。

なお、Saas-Grundエリアの宿泊については以下で調べることができます。

Booking.com (Saas-Grundエリア)

そのまま歩き続けていると、Saas-GrundエリアのCOOPを通りすぎます。

COOPを過ぎてしばらく歩き続けます。ポストバスにも何度かすれ違います。

朝早くから営業しているベーカリーもあります。朝ごはんやトレッキングの食料をここで買っていっても良いかもしれません。

なお、ポストバスのバス停「Bergbahnen」がホーサース(Hohsass)へのロープウェイ乗り場の直近のバス停になります。

バス停「Bergbahnen」を過ぎて歩いていると左に写真のような大きな標識が出てきます。これがロープウェイ乗り場への標識です。

先ほどの標識の向きに従ってあるくとすぐロープウェイ乗り場に到着です。

この日は朝一番のロープウェイ出発の待ちの列が生じていました。筆者もここに交じって並びます。

サースフェー方向を見るとアラリンも顔を見せています。

朝一番のロープウェイを待つハイカーは筆者を含めて皆同じ服装と装備です。自然に皆同じ格好になるものですね。

朝一番のロープウェイが回り始めました。

Saas-grundのロープウェイ乗り場からは最初に一気に急斜面を登っていきます。

はじめの急斜面を登り終えたらロープウェイはしばらくなだらかな登りになります。

背後を振り返るとアラリン・アルプフーベル・テーシュホルン・ドーム・レンシュピッツ等4000m超の名峰がどーんと待ち構えています。

前を見ると途中中継駅のクロイツボーデンが見えてきました。

クロイツボーデンで名峰達の眺めを楽しみたいのですが、今朝はまずHohsaasまで登ってそこからトレッキングでくだってくることにしました。まずはロープウェイでホーサースまで一気に登ります。

クロイツボーデンからホーサースに向けてロープウェイに乗り込みます。

振り返るとアルプフーベル・テーシュホルン・ドーム・レンシュピッツ等の名峰がずっとあります。

ある程度ロープウェイで登ってから振り返ると、なんとアラリンの背後に迫りくるRimpfishhornやStrahlihorn、そしてモンテローザまでもが見えてきました。快晴に感謝です。

進む先をみるとこのあたりから一気に急斜面になります。

モンテローザまでもが見えてしまうロープウェイ内からの眺めに見とれて言葉がでません。

先にHohsaasのロープウェイステーションが見えてきました。

Hahsaasに到着しました。一気に標高は3142mです。

ここから4000m超の名峰18座を眺めることができるトレッキングコースのスタート地点があります。

18座を眺めるトレッキングコースは後に行くこととして先にドーム型の建物を見に行くことにしました。

ドーム状のこの建物はレストランになっていました。

このレストランの前からの眺めは最高です。

左のモンテローザから右はナーデルホルン・ストックナーデルホルンなど、4000m超の名峰が一気に見渡せています。

次のレポートでは4000m超の名峰18座を眺めるコースをトレッキング開始です。

次のレポートに続く!

最後に

いかがでしたか?スイス 一気に4000m超の18座を見渡せる絶景!Hohsaas (ホーサース)!①。ツェルマットが絶景トレッキングコースの雄大さは一番ですが、このHohsaas、Saas-Feeエリアは晴れていたらモンテローザ・アラリン・アルプフーベル・テーシュホルン・ドーム・レンシュピッツ、その4000m越えのヨーロッパアルプスを代表する名峰がバッチリ見えて、かつ、人の数はツェルマットより確実に少なくのんびり楽しむことができます。ツェルマット観光に余裕があれば、Vispからもアクセスがシンプルで簡単なこのHohsaas、Saas-Feeエリアに足をのばしてみてはいかかがでしょうか?ツェルマットも絶景に事欠きませんが、こちらのエリアも負けてませんよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました