Nordkappノルウェー北欧

ヨーロッパ最北端の岬!ノルウェー 冬の昼も夜もノールカップ !アクセス徹底解説

とうとうここまでやってきました。ヨーロッパ最北端の岬ノールカップ (Nordkapp)もちろんここノールカップも天気さえよければ高確率でオーロラを観察できるノルウェー最北部のFinmarkエリアに属します。夏は一日中太陽が沈まない真夜中の太陽が見れる観光地として多くの人が訪れますが、冬の夜となると話は全く別です。冬のノールカップへはまずアクセスが限られます。昼も夜もブルドーザー型のトラックを先頭に後続の車が隊列を組んで現地へ向かう方法しかありません

今回冬の昼のノールカップと、あきれたことに同日に夜のノールカップにも懲りずに行ってみました。ノールカップへのアクセスを本ページでレポートしていきます。

ヨーロッパ最北端の岬、ノールカップでのオーロラ撮影レポートを以下にまとめていますので是非ご覧ください。

Nordkapp (ノールカップ)について

上の地図の中でオレンジのピンの位置が「ノールカップ」です。ノルウェーの最北端の岬でもあり、ヨーロッパ最北端の岬でもあります(厳密にはスヴァ―ルバル諸島がありますが、今回は大陸的な意味でヨーロッパ最北端の岬と言わせていただきます。さらに、同じマーゲロイ島(Magerøya)の中でも実は最北はノールカップより約1.45km北のクニフシェロッデン(Knivskjellodden)ですが、まあこれも良しとしておきましょう。

冬のノールカップへのアクセス

まず「ホニングスボーグ」まで来ることがファーストステップ

ホニングスボーグがノールカップに向かうためのベースになります。最寄りの空港は「ホニングスボーグ空港」です。国際ハブ空港からのアクセスならばオスロ空港→トロムソ空港→ホニングスボーグ空港などの方法がメジャーです。

ホニングスボーグへのアクセスについて以下にまとめていますのでご覧ください。

ホニングスボーグのホテル・観光・食事・スーパーについて以下にまとめていますのでどうぞご覧ください。

次のステップ ノールカップへ向かう隊列に参加する!

冬のノールカップは隊列を組んで往復する方法しか許可されていません。(個人で行くと事故を起こしたり車道から転落した場合、気候と土地的に確実に死亡事故になるためです。)

まずは昼の部から説明します。

<冬のノールカップ昼の部は以下>

・ノールカップ行きの隊列 

隊列開始時刻:11時(個人の車)、12時(フッティルーテンからのツアーバス、公共バス)

隊列開始場所:以下のマップの青のピンの場所になります。

 

・ノールカップから帰りの隊列 

集合時刻:13時、13時45分 

集合場所:ノールカップの駐車場

隊列で上のマップの青のピンの場所まで到達したら、あとは隊列から外れて各自のペースで運転してOKです。

・隊列開始場所(青のピン)からノールカップ(オレンジのピン)まで30~40分はかかりますので、ノールカップの実質滞在時間は90分程度です。

次に夜の部を説明します。

<冬のノールカップ夜の部は以下>

・ノールカップ行きの隊列 

隊列開始時刻:19時30分

隊列開始場所:隊列開始場所:以下のマップの青のピンの場所になります。(昼の部と同じ場所です)

 

・ノールカップから帰りの隊列 

隊列開始時刻:21時45分

隊列開始場所:ノールカップの駐車場

隊列で上のマップの青のピンの場所まで到達したら、あとは隊列から外れて各自のペースで運転してOKです。

・隊列開始場所(青のピン)からノールカップ(オレンジのピン)まで30~40分はかかりますので、ノールカップの実質滞在時間は90分程度です。

個人運転で隊列参加の注意点

・ノールカップ隊列に参加するための条件として、十分燃料があること、万が一の際の備えがあること等、その他の諸々の注意があります。詳しくはこちらをご覧ください。(Visitnordkapp公式ページ Winter driving to North Cape)

冬のノールカップに行く具体的な方法

では実際具体的にどのような方法で旅行者が冬のノールカップにアプローチできるかを実際の写真を交えて紹介していきます。まとめると以下のようになります。

<冬の昼のノールカップに行く方法>

選択肢①ツーリストインフォメーション(またはバスの運転手から直接)でノールカップ往復+ノールカップ入場のチケットを購入する。

選択肢②ノールカップに行くアクティビティツアーに参加する。

選択肢③レンタカーを個人で借りる。

<冬の夜のノールカップに行く方法>

選択肢①ノールカップに行くアクティビティツアーに参加する。

選択肢②レンタカーを個人で借りる。

ではそれぞれの選択肢について詳しく説明していきます。

冬の昼のノールカップに行く方法

では、まず選択肢①の個人旅行者としてチケットを購入する方法について説明します。

ホニングスボーグの中心にあるツーリストインフォメーションセンターのまさに横にノールカップ行きの公共バス停があります。写真でもお分かりのように211番がノールカップ行きです。

ツーリストインフォメーションの中は写真のようになっています。ちょうどフッティルーテンの船着き場の近くでもありフッティルーテンの乗客の人々も多く訪れていました。基本はまずここでノールカップ往復+入場料のチケットについて聞くようにしましょう。筆者が訪れた際は、ツーリストセンターに何らかのトラブルがあったらしく当面の間はチケット購入はバスで直接、ということになっていました。

運転席の右側にカード支払いの機械があります。バスに乗り込む際にノールカップに行きたいことを伝えると運転手から往復と入場料で450NOK(シーズンにより値段変動が予想されます)と言われますのでカードで支払います。この公共バスの発車時刻は11時30分です。乗り遅れないようにしましょう。

ホニングスボーグからこのバスに乗りさえすれば、あとは席に座っているだけで絶景を楽しみながらノールカップに行くことができます。目の前には常に木が生えることのないツンドラの自然が広がっています。

ホニングスボーグから約30分で、隊列開始場所に到着です。この公共バスが隊列の2番目を走ることになっています。隊列の先頭はブルドーザー型のトラックです。

これがそのブルドーザー型のトラックです。雪を豪快に巻き上げながら隊列の先頭をかなりのスピードで爆走します。

隊列開始場所の遮断機があがったら爆走開始です。先頭のブルドーザー型トラックはかなりのスピードで飛ばします。公共バスの運転手も慣れたもので時速80~100㎞でも余裕でついていきます。

前を爆走中のブルドーザー型トラックが雪を削り巻き上げ始めました。

もちろん真後ろを走る公共バスは視界が真っ白になるのですが、運転手は慣れたものでスピードを緩めることなく爆走を続けます。

隊列開始から爆走すること約30分、ノールカップ駐車場入口に到着です。バス利用客は通常ここで何も支払う必要はありません。隊列に参加して個人の車(レンタカー含む)で来た旅行客はここで入場料のみ(275NOK)を支払います。

次に、冬の昼のノールカップ選択肢②のアクティビティツアーについてですが、以下が代表的です(890NOK)。

↑のツアーも集合はホニングスボーグのツーリストインフォメーションです。バスは公共バス211とは違って「The North Cape Tour」と表示されています。注意点としては、冬季のツアー開始は3月1日からということです。

Visit Nordkappの公式ページで色々なアクティビティーや移動手段が提案されていますので、ご覧ください。アクティビティ―ツアーに参加となるとガイド料その他込みになりますので料金は少し割高になります。

冬の夜のノールカップに行く方法

冬の夜のノールカップはマニアック度がさらに上がります。実際、一晩で多くて20人前後しか行く人がいません。

個人の車(orレンタカー)で行く場合は以下の手順が必要です。

・事前にウェブサイトで入場券(275NOK)を購入しておくこと。

・同日15時までにはツーリストインフォメーションにノールカップに夜行くことを連絡しておくこと。

・19時30分に隊列開始場所に到着しておくこと。

個人運転で隊列参加の注意点

・ノールカップ隊列に参加するための条件として、十分燃料があること、万が一の際の備えがあること等、その他の諸々の注意があります。詳しくはこちらをご覧ください。(Visitnordkapp公式ページ Winter driving to North Cape)

通常の旅行者は冬の夜に関してはアクティビティツアーが無難かもしれません。

ということで、今回は選択肢①のアクティビティツアーについて紹介しようと思います。

Nordkapp公式ページで冬の夜のノールカップに行くアクティビティがいろいろ紹介されていますので、ご覧ください。

今回筆者が参加したアクティビティはこちら。

Arctic Guide Serviceが提供するアクティビティーで、運転手1人、ガイド1人が同行します。この夜参加したのは3人、ワンボックスカー1台で催行となりました。

隊列開始場所まで再びやってきました。昼に比べると隊列開始を待つ車は少ないことがわかります。この日の晩は実際4台だけでした。余りにも暗かったのでシャッター時間を2秒にしました。

昼も来たのですが、夜は全く違って先が見えません。例の遮断機はまだ下がっています。

先頭は毎度おなじみのブルドーザー型トラックです。2番目に走るのは地元に慣れた車が良いとうことで我々の乗ったアクティビティのワンボックスカーになりました。

隊列の順序が決まって皆遮断器が上がる瞬間を待ちます。遮断器が上がったらブルドーザー型トラックを先頭に爆走隊列開始です。

到着した後はじっくり写真撮影を楽しみましょう。冬の夜のノールカップはほぼ独占状態になります。(ISO400、SS4秒)

このほかにも冬の夜のノールカップに行くアクティビティは色々ありますのでNordkapp公式ページを是非ご覧ください。

最後に

いかがでしたか?

ヨーロッパ最北端の岬、ノールカップ (Nordkapp)。冬はブルドーザー型のトラックを先頭に隊列を組んで現地に向かう方法のみです。冬の昼のノールカップと、超マニアックな夜のノールカップのアクセス徹底解説を今回行いました。もちろんノールカップは最北のフィンマルクエリアということもあり高確率でオーロラを捉えることができる場所です。是非、本ページを参考にしてノールカップ観光、もしよければ冬の夜のノールカップをご検討くださいね。

ヨーロッパ最北端の岬、ノールカップでのオーロラ撮影レポート その① 2018はこちら

ヨーロッパ最北端の岬、ノールカップでのオーロラ撮影レポート その② 2018はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました