Lofotenノルウェー北欧

溜息が出る美しさ!ノルウェー ロフォーテン諸島トレッキング三昧!Markan編

「アルプスの頂きを海に浮かべたよう」と言われるノルウェー ロフォーテン諸島。入り組んだ海岸線と多くの山々で風光明媚なフィヨルドを形成し、見る者が立っている標高に関わらずその景色はどこをみても溜息がでるほど美しいといっても過言ではありません。

ロフォーテン諸島は5つの島からなっており、今ではすべての島に橋がかかり道路がつながっています。旅行雑誌等では「この島々を巡るにはレンタカーが必要」などとよく言われますが、目的地を絞りローカルバスの連携を生かせばレンタカーは必ずしも必要ではありません。

この魅力いっぱいのロフォーテン諸島の各地を今回実際にローカルバス・徒歩で巡り、晴れた日はトレッキング・ワイルドキャンプ、雨の日は街・博物館巡りという方法で楽しんでみました。

本記事ではノルウェー ロフォーテン諸島の中でも絶景を楽しむことができるトレイルの一つ、Markanへのトレイルトレッキングをレポートします。

ロフォーテン諸島での観光・宿泊・トレッキング・キャンプ等について以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

今回のトレイルトレッキング情報

まず、ロフォーテン諸島はどこにある?

上の地図上オレンジのピンがノルウェーロフォーテン諸島の中央にあるレクネス空港(LKN)です。

参考として、北欧4国の主要国際空港をブルーのピンで打ってみました。

北緯68度前後に位置しており、5月最終週(毎年5月26日前後)から7月中旬(毎年7月17日前後)まで白夜になります。真夜中でも沈まない太陽をみることができ、暗くなりません。

ノルウェー ロフォーテン諸島へのアクセスについては以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

次に、Markanの場所

Helvestindはロフォーテン諸島の中でも一番南西端のMoskenesøya(モスケネス島)に位置します。

ロフォーテン諸島に代表されるフィヨルドの風光明媚な風景を堪能できるトレイルは比較的Moskenesøya(モスケネス島)に多く存在しています。Markanもその内の一つです。またOld Fishing villageの「Å(オー、と発音します)」もモスケネス島にあり、トレイル以外にも観光を楽しめる場所がたくさんあります。

トレッキングルートと所要時間

今回はHelvestind、Bunes beachを訪れた次の日に直接向かいましたので、

Markan、Horseid beachへの行程というのは実質2日目に行った行程になります。

1日目:レイネ(Reine)のフェリー乗り場(Reinefjorden.no)からフェリーに乗船(10:00) → Vindstadでフェリーを下船(10:15) → VindstadからBunes beach(ブーネスビーチ、と発音)までトレッキング → Bunes beach (11:20) → Bunes beachでテント設営+休憩 → Bunes beachからHelvestind登山開始 (12:30) → Helvestind頂上 (15:00) → しばらく頂上を満喫したあと下山開始→ Bunes beach まで下山 (16:30) → Bunes beachでワイルドキャンプにて一晩過ごす

1日目の行程については以下に詳しくレポートしていますので是非ご覧ください。

2日目:Bunes beach発(7:00) → Vindstad船着き場着(8:20) → Vindstadからフェフェリーに乗船(10:20) → Kjerkfiordでフェリーを下船(10:30) → KjerkfjordからHoseid beachに向かってトレッキング開始(10:50) → 途中バックパックをデポしてMarkan登山開始 (12:20)→ デポ場所まで戻ってきてHoseid beachに向かってトレッキング再開 (15:20)→ Horseid beach着(16:50)

Kjerkfiord⇔Markan片道距離で約4.6~4.8㎞、高低差で約750m、往路約3時間30分、復路約2時間30分という行程になります。

Horseid beachへのトレッキング・ワイルドキャンプについては以下に詳しくレポートしていますので是非ご覧ください。

なお、今回の「トレイルトレッキングTips」はページ最後に解説させていただきます。

トレッキングレポート

前日からの素晴らしいBunes beachでのワイルドキャンプを終え、Vindstadからフェリー(実際は漁船レベルですが)に乗ってKjerkfjord(シャークフィヨルドに近い発音)までやってきました。

今日もyr.noでチェックした天気予報では降水確率は低く、快晴ではないもののまずまずの印象。

今日は、KjerkfjordからHoseid beachへ向かってトレッキングを行い、途中でバックパックをデポしてMarkan登山、その後戻ってきてHorseid beachへのトレッキングを行う予定です。

では、実際のトレッキングの様子を写真を交えて解説します。

Bunes beachを後にして船でKjerkfjordに向かいます。目の前に迫ってくる絶景を満喫したい場合は船の前方に座っておくことをお勧めします。

Kjerkfjordに到着しました。この朝Kjerkfjordで下船したのは5人だけでした。

船着き場の桟橋を歩ききったら写真のような標識が出ています。他のトレイルハイカー達もフル装備で大きなバックパックを背負っています。

しばらく歩いていると左方向にトレイルが現れます。Hoseid beach方向はここで左を選択し、トレイルは登りがはじまります。

この登りはそこまで急なものではありません。登り切ったらHoseid beachが見えるかな、と期待しながら登っていきます。

登り切ったらしばらく平坦なトレイルが続きます。まだHorseid beachは見えてきません。

Horseid beachが見えてきました。今までずっと登ってきましたが、今度は急な下りが始まります。

下ってきました。下る前に見えていたHorseid beachは実際下って見ると遥か遠く、まだまだ先です。Horseid beachがここから近いならば先にHorseid beachに行ってテント設営を済ませてからサブパックでMarkan登山という選択肢もありました。しかしHorseid beachは遥か遠い、ということでバックパックをこの付近に置いておいてMarkan登山(右手の急登の登山)を先に行うこととしました。

Markan登山の登りは下から見るとこのように見えます。

トレイル脇の岩の影にザックカバーをかけて置いておきました。必要物品をサブパックに詰め替えて登山開始です。

傾斜は急ですが、トレイル序盤は歩きやすい土の道です。

トレイル中盤以降は傾斜は急なまま岩場になっていきます。

登り切りました。その時正面にはこの絶景が目に飛び込んできます。

登り切った後、振り返るとこれまた絶景が目に飛び込んできます。

登り切ってから左がMarkan方面です。Markan方面に向かうにはここからさらにトラバース道に入ります。

この先をしばらく進んだ先で、折り返すように次は尾根伝いに登っていく予定でした。が、この先の狭い岩場のトラバース道で小滑落をやってしまい負傷してしまいました。

擦過傷の洗浄に手持ちの水をほとんど使用してしまったため、予定を変更。

集中力不足も小滑落の原因と考え、安全第一で、今日のこれ以上の登山継続をやめにして引き戻すことにしました。

Markan登山を途中で切り上げた分ゆっくり写真を撮りながら戻ります。

トラバース道と言っても時に非常に狭く、このような岩場を終始歩いていくことになりますので注意が必要です。

今度は、今まで登ってきた道を下っていきます。

大分下ってきました。もう少し下れば元のHorseid beachへのトレイルに合流です。

岩陰に置いておいたバックパックを無事ピックアップし、背負いなおしてHoseid beachに向けて再出発です。

歩いても歩いても、

歩いても、歩いても、

それがなかなかBeachに着きません。ひたすら歩き続けます。

トレイルが砂浜に変わりました。しかしまだ肝心の「海」が見えません。

砂浜ダッシュというトレーニングで皆さんご存知の通り、砂浜のトレイルを重量級のバックパックを背負って歩き続けるのはなかなかの苦労を伴います。

しかしここまで来たら、ひたすら歩き続けるしかありません。

果たしてHorseid beachでのテント設営はできるのか?

詳しくは以下のレポートに続く!

Tips

Markan、Horseid beachへのトレッキングはレイネからKjerkfjordに向かうことが必要です。フェリーは定員を超えると乗船できないので早めに並んでおくことが必要です(目安30分前)。

・筆者は当初可能ならばBranntuva登山をする予定でしたが、その前のMarkan登山中に予期せぬトラブル(負傷)にて、Branntuvaへ向かうのは断念しました。今から思えば、BranntuvaKjerkfjordからは向かわない方が良いと思います。その理由として距離が長いことと、UP→DOWN→UP→細い長距離トラバース→UPという行程の非効率さがあげられます。Branntuvaはそのルートのシンプルさから北側からのアプローチ(Selfjordからのトレッキングルート)にした方が良いです。

・ロフォーテンではローカルバスに乗車する時に運転手に目的地を言ってクレジットカードで乗車時に支払いを行います。その際に「レイネでフェリーに乗る予定だ」と言えば運転手がフェリー乗り場最寄りのバス停「Reine skole」周辺で停車して教えてくれます。フェリー乗り場最寄りのバス停は「Reine」ではないことに注意が必要です。(もし「Reine」バス停で降りても、「Reine」バス停からフェリー乗り場までは上り坂300m程度ですので歩けばOKです)

・レイネからのフェリー「Reinefjorden.no」の乗船チケットを購入する際には自分で考えている行程を英語で結構ですので(ノルウェー語の必要はありません)しっかり販売スタッフに伝えましょう。筆者は初日Reine→Vindstad (Bunes beach泊)、2日目Vindstad→Kjerkfjordden (Horseid beach泊)、3日目Kjerkfjorden→Reineに戻ってくるという3日がかりのプランでしたが、販売スタッフ(かつ船長)はしっかり計算しチケットを販売してくれました。なお、この船長の人柄がとても良いです。

・フェリーの乗船チケット購入は現金(NOK)のみの対応です。クレジットカードには対応していませんので注意が必要です。

その他、今回のトレイルでの写真

Markan方面へ登山中、振り返ると見える景色

Markan方面へ登山中、雷鳥のような鳥がトコトコ歩いていました。

最後に

いかがでしたか?ノルウェー ロフォーテン諸島 トレッキング Markan編をレポートしました。そのアクセスにフェリーが必要なことと、帰りのフェリーの時間を気にせずに満喫するにはHorseid beachでのワイルドキャンプが必須になることが今回のトレイルのポイントです(夏期はフェリーの便数が増えるため日帰りも可能です)。簡単にアクセスできない分、トップに登りつめた際には、まさに「アルプスの頂きを海に浮かべたよう」と言われる絶景をみることができます。それはもう溜息がでるほどの美しさです。ロフォーテン諸島に行かれる場合は是非このMarkanのトレッキングを楽しんでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました