Kungsledenスウェーデン北欧

壮大なスケールの紅葉に感動!秋のクングスレーデン トレッキング!6日目 前編

クングスレーデン(スウェーデン語:Kungsleden、英語:King’s Trail、日本語訳:王様の散歩道)は全長440kmにわたるスウェーデン北部に位置する北極圏内のロングトレイルです。最も多くのハイカーに歩かれているルートはクングスレーデン北部(アビスコ~ケブネカイセ)で、夏の期間は白夜でもあり多くのハイカーが訪れます。しかし、北極圏内のこの場所は毎年9月の中旬には冬の兆しが出始め、ほぼすべての山小屋がCloseとなります。今回、山小屋がCloseとなった後の9月最終週の秋の北部クングスレーデン(ニッカルオクタからアビスコSTFまでの110km)を6日間かけてトレッキングを行いました。

本記事では、「ハイク6日目 前編 アレスヤーレからアビスコヤーレへ①」をレポートします。

1つ前のレポートはこちら

1つ後のレポートはこちら

Kungsleden(クングスレーデン)の概要

クングスレーデン(スウェーデン語:Kungsleden、英語:King’s Trail、日本語訳:王様の散歩道)は全長440kmにわたるスウェーデン北部に位置する北極圏内のロングトレイルです。アクセスの良さと程良い距離感から、クングスレーデン北部のパート(ニッカルオクタ⇔アビスコ間の110㎞)が最も歩かれているトレイルになります。

ブルーのピンは鉄道駅かバス停がある場所になります。オレンジのピンがトレイル上にあるSTFの山小屋です。ニッカルオクタからアビスコに向かって北上する向きに歩いても、アビスコからニッカルオクタに向かって南下する向きに歩いても問題はありません。完全に自由です。

Kungsleden(クングスレーデン)の全体図

フルスクリーン表示

Kungsleden(クングスレーデン)の北端がAbisko tourist stationです。Abisko tourist stationはキルナ⇔ナルヴィク間を走行する鉄道の駅があり、トレイルの出発点やもしくは終着点としても非常に便利な場所になります。Nikkaluokta~Abisko間のトレイルには12~19㎞毎に山小屋(隣接するテント場)があることも、この区間が人気の理由です。

筆者が行ったクングスレーデントレッキングの一覧まとめ、準備・ルート検討・環境等の情報については以下に詳しくまとめていますので是非ご覧ください。

ハイク6日目 前編 アレスヤーレ から アビスコヤーレへ①

フルスクリーン表示

  • 開始:Alesjaure(アレスヤーレ) (8時50分)
  • 到着:Abiskojaure(アビスコヤーレ) (15時30分)
  • 距離:22㎞

今日も快晴、出発

オーロラを見た興奮とそのあとのテント内の想定外の寒さでうまく寝付けなかった昨夜~今朝でした。口だけ出して他の部分はすっぽりフルクローズの寝袋に覆われた状態で何とか寝ていたみたいです。気温が上がってくると体も自然と活動的になってきます。温度計をみると3度です。テントについた多量の霜を払い落し撤収します。川に行き水を汲み沸騰させ2本の耐熱プラスチックボトルに注いで、湯たんぽのような役割も兼ねています。今日はアビスコヤーレまで22㎞。結構時間がかかることは予想しています。今日は9時前に出発します。

アレスヤーレ小屋からアビスコヤーレは22㎞、右に湖を見ながら今日はハイクを開始します。

アレスヤーレ小屋から湖方向に居りてきたところです。テント設営の跡が多く見られます。

間もなく真っ赤な景色になります。壮観です。

道は平坦。景色は紅色。この季節に蚊はほとんどいません。

右に湖を見てずっと歩きます。砂浜のようになっていて、夏なら裸足で入りたいくらいです。

振り返ると昨日の3連山が遠くに見えます。ゆっくりながらも着実に北に進んできていることを実感します。

アビスコヤーレ⇔アレスヤーレ間のテント設営地 候補その1

ハイク5日目後編でレポートしたように、アレスヤーレ小屋敷地でテント設営を行うと、流れる水を汲みたいならばそのために7~8分の登り降りが必要です。アレスヤーレ小屋からアビスコヤーレ方向に2.2㎞の場所に西側の山から流れてくる川がありその付近が平坦な土地になっています。そこにもテント設営の跡が沢山見られます。ここにテントを設営すると流れる水は容易に汲めると思います。

アレスヤーレ小屋の敷地にあるテント場ほどの壮大な景色ではありませんが、湖が望める綺麗な場所です。

一人のハイカーがMSRのテントを設営していました。川向こうに平坦で設営に適したスペースがあります。

今日はいつにも増して平坦です。

この季節はすれ違うハイカーも本当に少ないです。いつも見渡す限り自分1人です。

振り返っても誰かが後ろにいる様子もありません。いつもあるのは壮大な景色です。

湖にある桟橋で休憩

アレスヤーレ小屋から6㎞の位置に、湖に設置された桟橋があります。夏期は船での交通があります(2017年は7月1日~8月31日)が、秋のこの時期は運航はありません。平坦なトレイルの中で、重いバックパックを降ろすには適当な椅子があるこの場所は貴重です。

ちょうどいい幅の椅子があります。平坦で大きな岩のないトレイルで、重いバックパックを降ろして休憩するには貴重な場所だ。

ボートに乗り込む用の桟橋があります。

秋のこの時期には骨組みだけになっていました。

この場所は湖の出口(下流の川への出口)で、夏期にはここからアレスヤーレ小屋のふもとまでのボートでのツアーがあります。片道350sek、バックパックは半額、12歳までの子供は半額です。レギュラーツアーは1日4本組まれており、もしそれを待っているならば後ろにある旗を高く掲げるように書かれています。

これがその旗のポールです。秋のこの時期には旗は取り外されていました。

もしレギュラーツアー以上に追加のツアーをオーダーしたい場合は箱の中にある無線で話してください、と書いてあります。

休憩の後、桟橋を後にします。

右に湖を見てハイク再開です。ここから先で湖は下流の川に接続しています。湖の出口です。

振り返ると広大な紅葉のカーペットです。

紅葉の季節は晴れているに限ります。このあたりは本当に真っ赤でした。

ここはまっすぐ進みます。板が線路のようになっているのは、岩や木材を運ぶ台車が通るためです。

見ていて飽きない景色が続きます。

景色が綺麗なので何度も立ち止まります。

右を向けば(東側は)こんな風景です。

やがて進行方向先にフェンスが設置されているのが見えてきます。

トナカイ用のフェンスと、重ねてある薪木を含めトレイル付近の固定施設はサーミの人々の所有物であることに注意してください、と書いてあります。

このトナカイ用フェンスは相当長い距離設置されています。

フェンスを越えてしばらく進むと標識が現れます。この地点でアレスヤーレから14㎞、アビスコヤーレまで8㎞です。アレスヤーレからずっと平坦なトレイルだったこともあり今日は結構ハイペースです。これを見た後から「ある考え」が何度も頭の中をよぎることになります。

標識の跡は少し登りが続きます。緩やかな登りです。

左側(西側)はノルウェーの山々(セブンシスターズ周辺の山)が見えています。

空の青と紅葉が目に眩しいです。トレイルはこの先から少しずつ下りになって行きます。

最後に

いかがでしたか?スウェーデン北部に位置する北極圏内のロングトレイル、クングスレーデン(スウェーデン語:Kungsleden、英語:King’s Trail、日本語訳:王様の散歩道)のトレッキング6日目前編をレポートしました。北極圏内のこの場所は毎年9月の中旬には冬の兆しが出始め、ほぼすべての山小屋がCloseとなります。現在アビスコヤーレに向かって歩いています。次のレポートをお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました